日本通運(株)『社史』(1962.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
大正14年(1925) - 【渋沢栄一】製鉄鋼調査会委員。史籍協会評議員。浅草寺臨時営繕局顧問。日本無線電信株式会社設立委員長。飛鳥山邸(曖依村荘)に青淵文庫竣工、傘寿と子爵昇格の祝いを兼ねて竜門社より贈られる。〔85歳〕【渋沢敬三】横浜正金銀行退職。 渋沢関係略年譜
8月1日 青函航路において手荷物車および郵便車の航送を開始し、さらに貨物専用イ、ロ便を増設す 交通運輸一般
8月1日 加藤高明内閣総辞職 国内政治経済
8月2日 加藤(高)第2次内閣(憲政会単独内閣)成立 国内政治経済
8月13日 帝国運送協会の斡旋により、「東京荷馬車組合連合会」(会員約500)設立さる 通運業
8月27日 国明両社は島谷汽船と特約して、本州から北海道行き貨物の船車連絡取扱を開始す.国明相互保証株式会社創立さる 通運業
9月1日 鉄道省は内国通運株式会社および国際運送株式会社に手荷物の集荷および託送代理の営業を許可す(昭和2年9月限り廃止) 通運業
9月2日 東京駅派出鉄道案内所を松屋呉服店内に設置し、乗車券の出張販売をおこなう.この種案内所の嚆矢 交通運輸一般
10月20日 内国通運株式会社臨時株主総会、資本金500万円から700万円への増資、吉田運輸株式会社等の合併を可決 通運業
10月 同社[内国通運会社]は本社内に代理店課を新 通運業
11月1日 神田~上野間高架線開通、山手線は環状運転となる 交通運輸一般
12月5日 高知線の高知~土佐山田間開通 交通運輸一般
12月13日 東京~横須賀間および東京~国府津間の電化工事完成し、電気機関車の運転を開始す 交通運輸一般
12月14日 大同運送株式会社創立、資本金300万円 通運業
12月18日 中外運送株式会社創立、取締役社長中野金次郎 通運業
12月21日 通運保全社、株式会社通運保全社に改組、資本金250万円 通運業
12月22日 運送取扱人公認規程第5次改正 通運業
大正15年(1926) - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
1月28日 首相加藤高明歿 国内政治経済
1月29日 広東に排日暴動起る 国際関係
1月30日 全閣僚留任の憲政会若槻内閣成立 国内政治経済
2月1日 鉄道省において貨物輸送手続、貨車及貨車附属品運用手続、貨車集結輸送手続、小口扱貨物輸送手続、その他を実施す 交通運輸一般
PAGE TOP