(財)日本航空協会『日本航空史. 昭和戦後編』(1992.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成2年(1990) - 【竜門社】渋沢栄一生誕150周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
10月28日 日本航空、アリタリア航空との共同運航による東京-モスクワ-ローマ-東京線開設(週2便) 民間航空輸送
11月1日 全日空、ボーイング747-400(テクノジャンボ)就航 民間航空輸送
11月6日 成田空港、発着回数延べ100万回達成、開港以来12年6カ月 航空政策・行政
11月22日 大阪空港の存続にかかわる合意文書を調停団と交換 航空政策・行政
12月13日 いわき航空路監視レーダー施設運用開始 航空政策・行政
平成3年(1991) - 【渋沢史料館】特別展「岩倉使節団からの手紙」開催。 渋沢関係略年譜
1月11日 日本航空、日本通運、ヤマト運輸と共同で、国内線初の貨物航空専門会社、日本ユニバーサル航空を設立 民間航空輸送
1月21日 枕崎飛行場開場、全国初のコミューター空港 航空政策・行政
1月25日 日ソ航空交渉、シベリア経由大幅増、将来制限撤廃、日本エアシステムの参入などで合意 航空政策・行政
2月28日 UH-60J救難ヘリコプター、初納入 ゼネラル航空・防衛航空
3月6日 EP-3電子戦データ収集機、初納入 ゼネラル航空・防衛航空
3月19日 成田高速鉄道線開業、JR東日本、京成電鉄とも成田空港へ直通電車乗り入れ 民間航空輸送
3月29日 公共事業参入問題について、ワシントンでの日米政府間協議が実質的合意成立 航空政策・行政
5月3日 法務省、1990年の出入国統計を発表、外国人入国者350万4470人(前年比17.7%増)、日本人入国者1099万7431人(13.8%増)でいずれも過去最高 航空政策・行政
5月25日 九州各県の警察航空隊、雲仙普賢岳の噴火に伴う災害の救援・警備に出動(~8.5) ゼネラル航空・防衛航空
5月 中部国際空港関連調査連絡会議(運輸省、関係地方公共団体、中部空港調査会)が発足 航空政策・行政
10月12日 日本航空のボーイング747-400D (568席、国内線使用機)羽田空港に到着、1992年度末までに5機導入、全日空、日本エアシステムでも導入計画 民間航空輸送
10月16日 日本ユニバーサル航空、羽田-札幌間に貨物便を初運航、当面は不定期運航の予定 民間航空輸送
11月29日 第6次空港整備5カ年計画決定 航空政策・行政
12月4日 パンアメリカン航空が全面運航停止、64年間の歴史の幕を閉じる 民間航空輸送
12月13日 関西国際空港埋め立て工事完了、4年11カ月で完成 航空政策・行政
PAGE TOP