日本電信電話公社東京電気通信局『東京の電話 : その五十万加入まで. 下』(1964.08)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
6月13日 東洋一の兜町有料駐車場開場 東京のうごき
6月15日 NHKわが国初のUHF(極超短波)茨城県日立・高萩で本放送 社会一般
6月16日 雪ヶ谷局開局 東京の電話
6月19日 ソ連衛星船ボストーク五号(八一周)六号(四八周)アベック飛行 社会一般
6月20日 米・ソ、直通通信協定に調印 社会一般
6月21日 ローマ法王にパウルス六世 社会一般
6月24日 電気通信施設記録整備要領(機械部門)制定(実施7・1) 東京の電話
6月28日 東阪間でデータ伝送方式試用試験(7月13日まで) 東京のうごき
6月30日 広島の局番二ケタとなる 日本の電話
6月 新宿・本町局で加入者話中率測定器の試用試験 日本の電話
6月 大阪市外局で市外回線自動試験装置(ATTM)試用 日本の電話
7月1日 宅地債券売出し 社会一般
7月8日 伊豆新島で国産ミサイル試射 社会一般
7月12日 公衆電気通信法・有線電気通信法の一部改正法公布(有線放送電話設備と公社設備の接続認可) 日本の電話
7月12日 新産業都市に八戸・徳島など一三ヵ所指定 社会一般
7月15日 河野建設相邸放火事件 社会一般
7月21日 北海道で皆既日食 社会一般
7月25日 米英ソ間で部分核停調印 社会一般
7月26日 米、通信衛星シンコム二号打上げ、試験送信の中継に成功 社会一般
7月 料金局に二二三〇型電子計算機 東京の電話
PAGE TOP