日本電信電話公社東京電気通信局『東京の電話 : その五十万加入まで. 下』(1964.08)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和38年(1963) - 【渋沢敬三】昭和37年度「朝日賞」文化賞受賞、贈呈式に出席。10/25死去。その直前に勲一等瑞宝章を授与さる。 渋沢関係略年譜
12月1日 都電杉並線廃止 東京のうごき
12月1日 大阪・名古屋間に自動即時通話実施 日本の電話
12月1日 福岡市外局でTOS使用開始 日本の電話
12月2日 職場訓練要綱通達 日本の電話
12月7日 東京地裁で原爆訴訟に請求棄却の判決 社会一般
12月8日 力道山刺さる(死亡12・15) 東京のうごき
12月8日 東京・仙台間など七五区間に一挙に自動即時通話実施 日本の電話
12月9日 第三次池田内閣成立 社会一般
12月10日 ワシントンハイツ正式返還 東京のうごき
12月11日 わが国最大ロケット「ラムダ二号」打上げ成功 社会一般
12月12日 地下鉄、新橋・東銀座間開通 東京のうごき
12月17日 日比谷公会堂でケネディ追悼国民大会 東京のうごき
12月18日 昭和四〇年の南極観測再開決まる 社会一般
12月20日 渋谷に高さ五一メートル(光るタワー)の広告塔お目見え 東京のうごき
12月23日 有線放送電話接続通話取扱方法(案)制定(実施39・1・1) 日本の電話
12月24日 度数計の写真撮影全局実施 東京の電話
12月24日 クリスマスイブに警視庁の一一〇番一部故障で大騒ぎ 東京のうごき
12月28日 高速一号線開通 東京のうごき
12月29日 雑司ヶ谷で老弁護士殺し 東京のうごき
- 六八二(1・15)三九〇・三九九(2・24)四六二(2・28)五〇三(3・16)五六七(3・21)六三三(5・25)七二六・七二七・七二九・七二〇(6・16)七六二・七六三(7・19)九六二(7・20)九四二(7・22)四五三(8・15)五三一(8・18)二五二・二五三・二五四・二五五(10・13)二六五・二六八・二六九・二六〇(10・13)四〇三(10・19)三六三(11・15)七三三(11・20)九五二(11・27)九八四(11・30)局開始 東京の電話
PAGE TOP