関西電力(株)『関西電力五十年史』(2002.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
12月 京都電灯、蹴上発電所(交流高圧75kW)から交流高圧で受電し、一般供給開始 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
- GE社設立(エジソン社とトムソン・ハウストン社が合併) 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
1月 藤倉電線、わが国で初めてゴム被覆線の製造開始 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
11月 三井銀行、田中製作所買収、芝浦製作所と改称(東芝の前身) 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
11月 大阪電灯、GE社と日本における電気機械器具一手販売契約を締結(30年8月破棄) 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
- 京都電灯(2月)、大阪電灯(7月)、神戸電灯(11月)など株式会社となる 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
明治27年(1894) - 【渋沢栄一】東京瓦斯株式会社取締役会長。東京海上保険株式会社取締役。北越鉄道株式会社創立発起人。札幌麦酒株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
5月 奈良電灯設立許可(資本金5万円)、10月開業、奈良町発電所(40kW)一般供給開始 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
6月 堺電灯設立(資本金5万円)、27年中に堺(竜神橋通)発電所一般供給開始 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
8月 日清戦争勃発 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
- 大阪市、大阪電灯に対し道路使用料賦課(報償契約の発端) 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
明治28年(1895) - 【渋沢栄一】東京統計協会終身会員。北越鉄道株式会社創業総会・監査役(後に相談役)。〔55歳〕 渋沢関係略年譜
1月 京都電気鉄道開業、塩小路―伏見油掛間開通(わが国初の市街電気鉄道) 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
1月 大阪電灯、浪花電灯(未開業)を買収 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
4月 京都で第4回内国勧業博覧会開催 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
4月 日清講和条約調印 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
8月 南海鉄道創立総会 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
10月 大阪電灯、加島電機工場設立、電気機器の製造・修繕(30年8月同社を買収し直営化) 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
明治29年(1896) - 【渋沢栄一】日本精糖株式会社創立・取締役。東京興信所創立、評議員。東京銀行集会所会長。東京印刷株式会社設立・相談役。東洋汽船株式会社創業、監査役。東京建物株式会社創立発起人。第一国立銀行が営業満期により株式会社第一銀行となる。引続き頭取。汽車製造合資会社設立・創立委員(後に監査役)。北越石油株式会社創業・相談役。日本勧業銀行設立委員。〔56歳〕【渋沢敬三】父・渋沢篤二、母・敦子の長男として都内深川に生まる。 渋沢関係略年譜
4月 河川法公布 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
5月 電気事業取締規則公布(6月施行) 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//電気事業・社会一般
5月 和歌山電灯設立(資本金10万5,000円)、11月松ケ枝町発電所竣工 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
9月 大阪電灯幸町発電所(120kW)竣工 関西地方電気事業略年譜―電気事業の創始から再編成まで―//関西地方電気事業
PAGE TOP