東京瓦斯(株)『東京ガス百年史』(1986.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和56年(1981) - 【竜門社】渋沢青淵翁没後50周年記念会を開催する。 渋沢関係略年譜
10月1日 職制改正((1)営業本部を改組し営業開発部を営業開発部と需要開発部に二分 (2)企画室に技術企画室を統合 (3)勤労部に福利部を統合し人事部と改称 (4)経理部に財務部を統合 (5)導管部に導管技術部を統合 (6)天然ガス事業部を天然ガス熱量変更センターに再編し事業所として位置付け (7)広域支社を事業所として位置付け (8)プロジェクトチーム設置、新規事業開発・オフィス効率化推進・国際科学技術博・工事負担金・業務効率化・導管維持管理技術対策各PT) 本史■当社
10月19日 米国ガス・リサーチ・インスティテュート(GRI)と「技術情報交換に関する覚書」を締結 本史■当社
10月19日 福井謙一、ノーベル化学賞受賞 本史■一般
10月22日 初の南北サミット、メキシコのカンクンで開催 本史■一般
10月29日 ○OPEC、価格体系を再統一し基準原油(アラビアン・ライト)を一BBL三四ドルに決定 本史■一般(エネルギー関係)
11月4日 道路舗装(アスファルト)乾燥炉初のガス化(川崎市の前田道路(株)) 本史■当社
12月9日 ○OPECアブダビ総会開催、一部湾岸産油国の値下げを表明 本史■一般(エネルギー関係)
昭和57年(1982) - 【渋沢史料館】渋沢青淵記念財団竜門社付属渋沢史料館を開館する。 渋沢関係略年譜
1月26日 大阪瓦斯(株)と「包括的な技術交流」に合意 本史■当社
2月1日 東銀座地域冷暖房センター設置(東京都中央区銀座六―一八―二) 本史■当社
2月22日 需要開発技術センター開設(東京都港区芝浦一―一六―二五) 本史■当社
3月20日 池袋実験住宅廃止 本史■当社
3月23日 東京金取引所開設 本史■一般
3月25日 PC―一八型天然ガス燃料電池実証テスト開始(米国から四〇kW燃料電池を一基導入し、技術研究所構内で性能テスト実施) 本史■当社
4月1日 多摩ニュータウン営業所設置(多摩市鶴牧一―二六―二) 本史■当社
4月1日 東銀座地区地域冷暖房・多摩センター地区地域冷暖房、供給開始 本史■当社
4月1日 社員処遇制度改正((1)資格制度と職位・職級制度を一元化し、職能資格制度へ移行 (2)本人給と職能給からなる新給与体系に改正 (3)能力開発体系の改正など) 本史■当社
4月1日 本支管工事件名別工程管理システム(PIPES)、西部導管管理事業所で稼働開始 本史■当社
4月1日 東京瓦斯献血会廃止 本史■当社
4月1日 五百円硬貨発行 本史■一般
4月5日 東京炭酸(株)設立(資本金七、〇〇〇万円 58・7・15営業開始) 本史■当社
PAGE TOP