(社)共同通信社『共同通信社年表』(1996.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
5月24日 ☆(株)会館第5回定時株主総会、第2回取締役会(常務取締役永峰正樹) マスコミ事項
5月30日 消費者保護基本法施行 一般事項[一般]
5月 ☆(有)共同フォト、海外カラー写真取材開始、北米、南米、欧州など19カ国で約1万点撮影(~71年1月) マスコミ事項
6月2日 米軍機、九大構内に墜落炎上、教職員・学生ら抗議 一般事項[一般]
6月5日 (5)米大統領選の民主党候補ロバート・ケネディ、ロスで撃だれ危篤、容疑者のヨルダン移民逮捕(6日死去) 一般事項[一般]
6月7日 日経北京特派員鮫島敬治、違法取材との理由で中国公安官に連行される(69年12月17日釈放) マスコミ事項
6月10日 ☆施設(株)臨時株主総会(取締役谷村貞治新興製作所社長死去に伴い、後任に同社社長谷村昌子選任) マスコミ事項
6月12日 国連総会本会議、核拡散防止条約案を可決 一般事項[一般]
6月15日 東大で青医連70人、安田講堂などを占拠(17日学長大河内一男の要請で機動隊1200人が構内に入り、安田講堂から学生を排除。20日9学部スト突入。28日全学共闘会議結成、7月2日安田講堂再占拠) 一般事項(1)[学園紛争]
6月21日 ☆第30回社員総会、第230・231回理事会//1.67年度事業・決算、68年度予算報告承認 2.役員人事(理事会長前田義徳NHK会長、常務理事永峰正樹、高田秀二、渡辺孟次、渡辺忠恕、堀義明、橋本正邦、荒尾達雄、山田一郎選任) マスコミ事項
6月21日 ☆編集主幹兼編集局長委嘱・常務理事高田秀二、編集副主幹太田康正、ラジオ・テレビ局長委嘱・常務理事堀義明、国際局長委嘱・常務理事渡辺忠恕、経理局長橋場儀作、経済通信委員会委員長委嘱・常務理事渡辺孟次、大阪支社長委嘱・常務理事山田一郎 マスコミ事項
6月26日 東京教育大で文学部学生、筑波移転に反対、スト突入(30日大学本部を占拠、全学に紛争拡大) 一般事項(1)[学園紛争]
7月1日 ☆(株)経通、代表取締役会長福島慎太郎、代表取締役渡辺孟次、専務取締役杉田栄三、取締役田中寛次(神戸新聞社長)、飯塚照二、横井義一郎、原口六哉、望月七郎、監査役花田雄治、永峰正樹。企画本部長杉田栄三、大阪支社長横井義一郎 マスコミ事項
7月1日 ☆南ベトナム特派員に危険手当支給を開始 マスコミ事項
7月1日 郵便番号制スタート 一般事項[一般]
7月2日 横須賀の陸上自衛隊少年工科学校の池で渡河訓練中、少年自衛官13人水死 一般事項[一般]
7月7日 第8回参院選(安保条約の長期固定化が焦点。タレント候補全員当選) 一般事項[一般]
7月10日 ☆機構改革実施(編集総局、内信局、外信局、整理本部、整理本部企画委員室を新設。社会部は2人部長制、写真部、調査部は整理本部へ)。 マスコミ事項
7月10日 ☆編集総局長委嘱・常務理事高田秀二、内信局長委嘱・常務理事荒尾達雄、外信局長委嘱・常務理事橋本正邦、編集総局整理本部長石割淳一郎、編集総局整理本部企画委員室長渡辺定 マスコミ事項
7月15日 ☆速報ファクス運用開始 マスコミ事項
PAGE TOP