(株)大広『Daiko』(1994.03)

"三島由紀夫"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和19年(1944) - 【文芸・ベストセラー】花ざかりの森(三島由紀夫) 社会・生活・世相
昭和26年(1951) - 【文芸・ベストセラー】禁色(三島由紀夫)、自由学校(獅子文六)、武蔵野夫人(大岡昇平)、山びこ学校(無着成恭) 社会・生活・世相
昭和29年(1954) - 【文芸・ベストセラー】女性に関する十二章(伊藤整)、火の鳥(同)、潮騒(三島由紀夫)、青春怪談(獅子文六)、愛は死を越えて(ローゼンバーグ) 社会・生活・世相
昭和31年(1956) - 【文芸・ベストセラー】太陽の季節(石原慎太郎)、鍵(谷崎潤一郎)、金閣寺(三島由紀夫)、楢山節考(深沢七郎)、四十八歳の抵抗(石川達三)、夜と霧(V.フランクル) 社会・生活・世相
昭和32年(1957) - 【文芸・ベストセラー】挽歌(原田康子)、女坂(円地文子)、人間の壁(石川達三)、美徳のよろめき(三島由紀夫)、氷壁(井上靖)、暖簾(山崎豊子) 社会・生活・世相
昭和34年(1959) - 【文芸・ベストセラー】敦煌(井上靖)、われらの時代(大江健三郎)、鏡子の家(三島由紀夫)、私本太平記(吉川英治) 社会・生活・世相
昭和35年(1960) - 【文芸・ベストセラー】ゼロの焦点(松本清張)、風流夢譚(深沢七郎)、宴のあと(三島由紀夫)、どくとるマンボウ航海記(北杜夫)、頭のよくなる本(林頑)、性生活の知恵(謝国権) 社会・生活・世相
昭和44年(1969) - 【文芸・ベストセラー】天と地と(海音寺潮五郎)、豊饒の海(三島由紀夫)、都市の論理(羽仁五郎)、赤頭巾ちゃんに気をつけて(庄司薫)、断絶の時代(P・F・ドラッカー)、水平思考の世界(E・デボノ) 社会・生活・世相
昭和45年(1970) 11月25日 ○[メディア業界]三島由紀夫「楯の会」事件 社会・生活・世相
- ☆榎本健一、鈴木茂三郎、西条八十、大宅壮一没、三島由紀夫(自殺) 社会・生活・世相
PAGE TOP