(株)東京宝塚劇場『東宝十年史』(1943.12)

"金子洋文"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
昭和10年(1935) 7月7日 出演劇団:東宝劇団 演目:新版太閤記 幕数:三幕六場 作又ハ脚色:矢田挿雲作 金子洋文脚色 演出:青柳信雄 装置:田中良(~30日) 有楽座興行年表
11月1日 出演劇団:芸術座 演目:兄いもうと 幕数:一幕 作又ハ脚色:室生犀星原作 金子洋文脚色 演出:金子洋文 装置:伊藤熹朔(~25日) 有楽座興行年表
昭和11年(1936) 1月1日 出演劇団:東宝劇団 演目:続新版太閤記 羽柴秀吉の巻 幕数:三幕七場 作又ハ脚色:矢田挿雲原作 金子洋文脚色 演出:青柳信雄 装置:田中良(~26日) 有楽座興行年表
4月1日 出演劇団:東宝劇団 演目:新版河内山 幕数:三幕五場 作又ハ脚色:金子洋文作 演出:金子洋文 装置:田中良(~26日) 有楽座興行年表
5月30日 出演劇団:新国劇 演目:髪 幕数:二幕四場 作又ハ脚色:金子洋文作 演出:金子洋文 装置:荒島鶴吉(~6月25日) 有楽座興行年表
9月2日 出演劇団:東宝劇団 演目:ふるさと 幕数:二幕三場 作又ハ脚色:金子洋文作 演出:金子洋文 装置:島公靖(~27日) 有楽座興行年表
昭和12年(1937) 1月1日 出演劇団:東宝劇団 演目:左馬頭源義朝 幕数:四幕五場 作又ハ脚色:永田衛吉作 演出:金子洋文 装置:荒島鶴吉(~24日) 有楽座興行年表
4月1日 出演劇団:東宝劇団 演目:瞼の母 幕数:二幕六場 作又ハ脚色:長谷川伸作 演出:金子洋文 装置:島公靖(~25日) 有楽座興行年表
6月2日 出演劇団:新国劇 演目:坂崎出羽守 幕数:四幕五場 作又ハ脚色:山本有三作 演出:金子洋文 装置:遠山静雄(~27日) 有楽座興行年表
7月1日 出演劇団:東宝劇団 演目:足軽剱法 幕数:二幕四場 作又ハ脚色:金子洋文作 演出:金子洋文 装置:田中良(~25日) 有楽座興行年表
12月3日 出演劇団:芸術座 東宝劇団 演目:母の曲 場数:三幕八場 作者:吉屋信子原作 水木久美雄脚色 演出:金子洋文 装置:島公靖 音楽:市川元(~26日) 東京宝塚劇場興行年表
昭和13年(1938) 3月3日 出演劇団:芸術座 岡譲二 演目:大地 幕数:八場 作又ハ脚色:パアル・バック原作 金子洋文脚色 演出:村山知義 装置:吉田謙吉(~27日) 有楽座興行年表
6月2日 出演劇団:東宝劇団 演目:戦国の密使 幕数:三幕六場 作又ハ脚色:三好十郎飜案 金子洋文脚色 演出:金子洋文 装置:長瀬直諒(~26日) 有楽座興行年表
10月5日 出演劇団:東宝劇団 演目:人生読本 幕数:二幕四場 作又ハ脚色:塩野国四郎作 演出:金子洋文 装置:横川信幸(~23日) 有楽座興行年表
昭和14年(1939) 5月4日 出演劇団:春秋座 東宝劇団 演目:銭形平次捕物帳 幕数:二幕五場 作又ハ脚色:野村胡堂原作 金子洋文脚色 演出:金子洋文 装置:長瀬直諒(~28日) 有楽座興行年表
7月1日 出演劇団:東宝劇団 演目:女の教室 幕数:二幕四場 作又ハ脚色:吉屋信子原作 金子洋文脚色 演出:金子洋文 装置:島公靖(~15日) 有楽座興行年表
12月2日 出演劇団:春秋座 芸術座 演目:赤穂浪士(隼人とお仙) 場数:三幕六場 作者:大佛次郎原作 金子洋文脚色 演出:金子洋文 装置:荒島鶴吉 音楽:市川元(~25日) 東京宝塚劇場興行年表
昭和15年(1940) 5月1日 出演劇団:新生新派 演目:雛妓 幕数:五景 作又ハ脚色:堤千代原作 阿木翁助脚色 演出:金子洋文 装置:島公靖(~26日) 帝国劇場興行年表
9月1日 出演劇団:新国劇 演目:改訂 髪 幕数:二幕 作又ハ脚色:金子洋文作 演出:金子洋文 装置:遠山静雄(~15日) 帝国劇場興行年表
10月6日 出演劇団:新国劇 演目:赤穂義士外伝 本所八景 幕数:三幕 作又ハ脚色:長谷川伸作 演出:金子洋文 装置:浜田右二郎(~29日) 有楽座興行年表
PAGE TOP