東宝(株)『東宝五十年史』(1982.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
8月19日 ・日活撮影所争議起る(十九日―三十一日) 文化・芸能
8月 ・写真化学研究所、取締役に大橋武雄氏、監査役に渋沢秀雄氏、相談役に小林一三氏夫々就任 東宝の動き[東宝映画]
9月15日 ・日満議定書に調印、日本、満州国を承認 社会
9月20日 ・日活の村田実、田坂具隆、内田吐夢、伊藤大輔の各監督、小杉勇、島耕二の六人組脱退 文化・芸能
10月1日 ・東京市隣接五郡八十二ヵ町村を合併して大東京市実現、人口四九七万余人 社会
10月25日 ・写真化学研究所大ステージ完成(現在の第一、第二ステージ) 東宝の動き[東宝映画]
10月 ・日活脱退の六人組独立して新映画社を組織 文化・芸能
10月 ・宝塚少女歌劇花組が新橋演舞場で、松竹楽劇部は「松竹少女歌劇団」と改称し東京劇場で競演 文化・芸能
11月8日 ・民主党ルーズベルト、共和党フーバーを破り米大統領に当選 社会
12月1日 ・東京宝塚劇場地鎮祭挙行 東宝の動き[東京宝塚劇場]
12月8日 ・山海関で日華両軍衝突 社会
12月16日 ・日本橋白木屋で初の高層建築火災、死傷者五十七名 社会
12月29日 ・日活洋画チェーン結成 文化・芸能
12月 ・日比谷公会堂でヨゼフ・シゲッテイのバイオリン演奏会開催 文化・芸能
- ・チンドン屋にクラリネットが入り和洋合奏 世相と流行
- ・「影を慕いて」「涙の渡り鳥」「天国に結ぶ恋」「走れ大地を」 流行歌
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
1月1日 ・吉本興行、「万才」を「漫才」と改称 文化・芸能
1月30日 ・ヒットラーを首班とする独内閣成立 社会
2月24日 ・日華紛争に関し国際連盟、対日勧告案(リットン報告書)を四十二対一で採択 社会
2月 ・ダミアのレコード「暗い日曜日」発売禁止 文化・芸能
PAGE TOP