(財)日本交通公社『五十年史 : 1912-1962』(1962.09)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
7月1日 特急「かもめ」運転、(東京-大阪間) 一般事項
7月7日 竜口出張所開設 役員・組織・機構・施設
7月7日 日華事変勃発 一般事項
7月15日 芝罘出張所開設 役員・組織・機構・施設
7月19日 常務理事 山田新十郎就任(新井堯爾退任) 理事 堀木鎌三就任(鈴木清秀退任) 監事 池井啓次、青盛忠雄就任(工藤義男、長崎惣之助退任) 役員・組織・機構・施設
7月 夏期臨時案内所開設4ヵ所 軽井沢、雲仙、松本、唐津 役員・組織・機構・施設
7月 支部長就任 長崎惣之助(関東) 早川慎一(中部) 木村隆規(関西) 堀越清六(西部) 上林市太郎(東北) 支部長退任 坂口忠次(関東) 池井啓次(中部) 鈴木清秀(関西) 山田新十郎(西部) 平山復二郎(東北) 役員・組織・機構・施設
8月1日 青島新彊路出張所を青島鉄山路出張所と改称 役員・組織・機構・施設
8月2日 第7回世界教育大会会場内に臨時案内所開設(8.7閉所) 役員・組織・機構・施設
8月10日 四平街案内所開設(駐在員廃止) 役員・組織・機構・施設
8月15日 中部支部移転(名古屋市朝日ビル内) 役員・組織・機構・施設
8月15日 名古屋広小路案内所移転(朝日ビル内) 役員・組織・機構・施設
9月1日 主催団体団費支払用小切手取扱手続施行 斡旋・宣伝
9月8日 大連連鎖街出張所開設 役員・組織・機構・施設
9月10日 台湾支部職制改正 役員・組織・機構・施設
9月11日 倶楽部事務局に温泉係新設 役員・組織・機構・施設
9月18日 大連三越内出張所開設 役員・組織・機構・施設
9月21日 承徳案内所開設(駐在員廃止) 役員・組織・機構・施設
9月 雑誌「温泉」の編集、発行を倶楽部事務局温泉係の担当とする 斡旋・宣伝
10月14日 ステーツ汽船乗船切符取扱手続廃止(昭7) 斡旋・宣伝
PAGE TOP