婦女新聞社『婦人界三十五年』(1935.05)

"市川房枝"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
大正9年(1920) 2月 △新婦人協会の平塚明子市川房枝氏等治安警察法第五条改正花柳病男子結婚制限請願書を帝国議会に提出
3月28日 △二十八日平塚明子市川房枝奥うめお三女史発起の下に新婦人協会発会式をあぐ
10月29日 △廿九日政友会の広岡幹事長平塚明子市川房枝田中孝子田中芳子山田わか子奥うめお遠藤清子西川文子氏等を招待して婦人参政権に対する意を聴取す
大正10年(1921) 7月29日 △市川房枝女史婦人問題研究の為廿九日渡米
大正13年(1924) 1月22日 △廿二日市川房枝女史帰朝
大正15年(1926) 3月 △国際労働協会の婦人労働問題委員市川房枝氏外七氏鉱山婦人労働実地視察
昭和2年(1927) 4月 △婦選獲得同盟総会、総務理事に久布白落実氏、会務理事に市川房枝氏当選
昭和3年(1928) 7月 △守屋東氏等の矯風会有志及市川房枝金子茂氏等、婦人雑誌記事取締励行の陳情書を望月内相に提出
10月 △市川房枝氏帰朝
PAGE TOP