(社)発明協会『発明協会70年史』(1974.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治44年(1911) - 【渋沢栄一】日露協会評議員。維新史料編纂会委員。財団法人済生会設立、顧問・評議員。勲一等に叙され瑞宝章を授与される。〔71歳〕 渋沢関係略年譜
12月 アムンゼン南極探険 一般社会
- ・鈴木梅太郎 オリザニン(21314) 発明者と発明
- ・白石恒二 白艶華(26117) 発明者と発明
- ・藤山恒一 炭化物より窒素化合物を製造する方法(20730) 発明者と発明
- ・鳳秀太郎、小藤蔵 静電オッシログラフ(20932) 発明者と発明
- ・田原良純 河豚毒素テトロドトキシン製造方法(21158) 発明者と発明
明治45年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
2月10日 講演会開催(発明館、以後同館で6回開催) 当協会
3月18日 技術委員会設置・同委員会規程制定 当協会
3月 専務理事に織田一就任 当協会
5月18日 無線電話発明者鳥潟右一、横山英太郎、北村政次郎の3氏を表彰 当協会
1912年 - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
7月 43年以来継続した特許権侵害紛議事件を仲裁し、和解 当協会
- ・田熊常吉 タクマ式汽罐(28173) 発明者と発明
- ・鳥潟右一、横山英太郎、北村政次郎 TYK式無線電信電話機(22347) 発明者と発明
- ・栂野明二郎 自動製麺装置(23026) 発明者と発明
- ・スペリー(米) 転輪羅針儀 発明者と発明
- ・末広恭二 挨り動力計の改良(22712) 発明者と発明
- スコット南極到達 一般社会
大正元年(1912) - 【渋沢栄一】日本鋼管株式会社発起人。日仏銀行相談役。帰一協会創立・幹事。ニューヨーク日本協会協賛会創立・名誉委員長。〔72歳〕 渋沢関係略年譜
12月 第3次桂内閣成立 一般社会
大正2年(1913) - 【渋沢栄一】伯剌西爾拓植株式会社創立準備委員。日本結核予防協会創立・副会頭(後に会頭)。中国興業株式会社(後の中日実業)創立、相談役。日本実業協会創立・会長。帝国飛行協会成立、評議員。〔73歳〕 渋沢関係略年譜
2月22日 講演会開催(発明館) 当協会
2月 第1次山本内閣成立 一般社会
PAGE TOP