東亜紡織(株)『東亜紡織七十年史』(1993.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
11月7日 国会議事堂が完成 一般(*業界)関係
11月25日 日独防共協定 一般(*業界)関係
12月 *日豪通商交渉妥結 一般(*業界)関係
12月 *東京モスリン紡織、大東紡織に社名変更 一般(*業界)関係
昭和12年(1937) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会が、小畑久五郎著“An Interpretation of the Life of Viscount Shibusawa”を刊行する。 渋沢関係略年譜
1月 職制改訂、企画科新設 当社(*関係会社等)関係
2月 *商工省、原毛輸入許可制を実施 一般(*業界)関係
3月 四日市工場第二次増設着工(リング) 当社(*関係会社等)関係
4月30日 従業員2,830名戦前最高(女子2,332名) 当社(*関係会社等)関係
7月7日 日支戦争勃発 一般(*業界)関係
7月 *東洋紡毛工業設立(後の王子、浦和工場) 当社(*関係会社等)関係
9月10日 戦時経済体制へ移行(臨時資金調整法等の「統制三法」) 一般(*業界)関係
11月6日 日独伊防共協定調印 一般(*業界)関係
11月10日 *毛製品スフ等混用規制実施 一般(*業界)関係
11月 四日市工場第二次増設完了 当社(*関係会社等)関係
12月1日 新株第2回払込完了(払込資本金600万円) 当社(*関係会社等)関係
12月13日 日本軍、南京占領 一般(*業界)関係
- (この年)羊毛輸入87万俵と戦前最高 一般(*業界)関係
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
1月1日 応召者取扱内規改訂(餞別、応召中手当) 当社(*関係会社等)関係
1月3日 本社機能強化、小西常務ら大阪へ 当社(*関係会社等)関係
1月24日 臨時株主総会で定款変更 当社(*関係会社等)関係
PAGE TOP