花王石鹸(株)『花王石鹸八十年史』(1971.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治24年(1891) - 【渋沢栄一】日本製帽会社相談役。東京交換所創立・委員長。東京商業会議所会頭。〔51歳〕 渋沢関係略年譜
12月 花王石鹸模造者(香王石鹸)告訴 年末売出しより景品添付制実施 社内事項
- 岸田吟香、可都羅しゃぼん発売 国内業界
- 山本逸造製白粉(雪のつやなど)・雲南麝香(明治堂)・男女美成散・歯磨あさ桜・美人かつら(佐々木)・殺虫防疫洗濯石鹸(鈴木保五郎)の新聞広告 国内業界
- 世相―サンライス(村井)対天狗煙草販売合戦 化学用語(訳語)統一される うどん・そば(もり・かけ)、8厘が1銭に値上げ 米価1升7銭 一般
- 流行―信玄袋・紋付黒羽織、道は680里・敵は幾万 一般
- ルスール電解ソーダ法(水平隔膜法)、アメリカで実施 海外業界
- ヘンリー・エクスタイン、高圧蒸気で綿実油脱臭に成功 海外業界
- フランスのシャルドネ、レーヨン会社設立 海外業界
- シュピッズおよびヘーニング、油脂中の不鹼化物測定法を記述 海外業界
明治25年(1892) - 【渋沢栄一】株式会社東京貯蓄銀行創立・取締役(後に取締役会長)。元日本製帽を買収し東京帽子株式会社設立・取締役会長。〔52歳〕 渋沢関係略年譜
1月 井村整興社創業(石鹸製造) 国内業界
2月 商標違反者に警告広告 社内事項
2月 森下南陽堂(森下仁丹)創業 国内業界
2月 第2回総選挙に政府大干渉 一般
3月 大阪の浪花座・角座へ引幕寄贈 社内事項
3月 資生堂、福原衛生歯磨石鹸粉製発売 国内業界
4月 東京小間物卸商組合創立 糸屋喜兵衛、大陽石鹸発売(28銭) 国内業界
6月10日 花王石鹸模造告訴の件勝訴(香王石鹸謝罪広告) 社内事項
6月 鉄道敷設法公布 一般
7月16日 人見寧と共同出資で石蝋製造開始 社内事項
9月1日 人印石蝋発売(大3銭・中2.5銭・小1.5銭) 社内事項
PAGE TOP