日本セメント(株)『80年の歩み』(1963.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
1926年 - 【渋沢栄一】太平洋問題調査会創立・評議員会会長。社団法人日本放送協会創立・顧問。〔86歳〕【渋沢敬三】澁澤倉庫取締役に就任。第一銀行取締役に就任。東京貯蓄銀行取締役に就任。 渋沢関係略年譜
12月 大阪窯業社、セメント工場を分離、大阪窯業セメント社を設立 業界
- 川崎工場で当社最初の労働組合結成 当社
- 勝峯採掘場において傾斜面採掘法採用 当社
昭和2年(1927) - 【渋沢栄一】日本国際児童親善会創立・会長。日米親善人形歓迎会を主催。航空輸送会社設立準備調査委員会会長。〔87歳〕【渋沢敬三】東洋生命取締役に就任。理化学興業監査役に就任。 渋沢関係略年譜
2月 ベロセメント製造販売権移入につきデンマーク、エフ・エル・スミス社と契約締結 当社
2月 折尾採掘場開鉱 当社
3月 金融恐慌ぼっ発 一般
4月 モラトリアム緊急勅令発布 一般
5月 川崎工場において、わが国最初のベーツ式多層紙袋使用 当社
5月 浅野超高級セメント株式会社を合併(資本金1億631万円) 当社
9月 本社事務所を正金銀行丸ノ内支店ビルに移転 当社
12月 東京工場にわが国最初の多筒式冷却機設置 当社
昭和4年(1929) - 【渋沢栄一】アメリカン・ソサエティ・オブ・メカニカル・エンジニア名誉会員。中央盲人福祉協会創立・会長。〔89歳〕 渋沢関係略年譜
3月 川崎工場製の高炉セメントを「鶴見高炉セメント」として市販 当社
3月 小野田社、中央社を合併、同社八幡工場とす 業界
5月 西多摩工場新設(わが国最初の本格的湿式焼成法採用) 当社
5月 大久野粘土山開鉱(トンネル法採用) 当社
5月 支店制度を廃し、工場制度となる 当社
7月 西多摩工場、8時間3交替制実施 当社
7月 緊縮政策発表 一般
8月 セメント聯合会、スライディングシステムによる新操短法(合理化運転)を決定 業界
10月 ニューヨーク株式惨落、世界的大恐慌はじまる 一般
PAGE TOP