(株)東芝マイクロエレクトロニクスセンター『東芝マイクロエレクトロニクスセンター50周年記念誌』(2008.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和35年(1960) - 【渋沢敬三】熊本大学における第15回日本人類学会・日本民族学協会連合大会に出席して発病、東京大学医学部附属病院に入院、療養。 渋沢関係略年譜
6月 日米安全保障条約発効 社会の主な出来事
9月 カラーテレビの本放送始まる 社会の主な出来事
10月 第二工場竣工 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
11月 東芝85周年記念体育祭(国立競技場) マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- ゲルマニウムパワートランジスタ開発 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- ゲルマニウムメサ型トランジスタ量産開始 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- ガリウムヒ素単結晶製造に成功 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- 消費・レジャーブーム到来 社会の主な出来事
- ダッコちゃんブーム 社会の主な出来事
昭和36年(1961) - 【渋沢敬三】角川書店より『犬歩当棒録 : 祭魚洞雑録第三』刊行。 渋沢関係略年譜
1月 「直付け法によるシリコン整流素子の開発」日刊工業新聞賞受賞 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
4月 ソ連人間衛星船ボストーク1号地球一周 社会の主な出来事
- シリコンメサ型トランジスタ製造開始 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- 中央研究所(現、研究開発センター)発足 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- 自動車オルタネータ用ダイオード開発 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- 5~80Aサイリスタ開発 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
- 東芝商事本店電子営業部半導体商品課発足 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
昭和37年(1962) - 【竜門社】寄託中の日本実業史博物館準備室旧蔵資料を文部省史料館に寄贈する。 渋沢関係略年譜
5月 第2代工場長 二谷芳夫就任 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
8月 堀江青年太平洋横断に成功 社会の主な出来事
9月 国産第一号原子炉に「原子力の火」 社会の主な出来事
11月 オルタネータダイオード フォード社認定 マイクロエレクトロニクスセンターの主な出来事
PAGE TOP