日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和47年(1972) - 【竜門社】『図書目録(伝記・歴史)』刊行。 渋沢関係略年譜
10月18日 電電公社、東亜国内航空座席予約システムサービス開始 〔376〕 ユーザー
10月19日 写研、HITAC10を内蔵した電算写植システムを開発 〔555〕 ユーザー
10月24日 日本興業銀行、興銀情報開発センターを設立 〔347〕 ユーザー
10月25日 三菱電機、大型電算機用の統計プログラムMSLを発表 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
10月30日 日本航空はボーイング747SR、全日空はロッキードL1011の導入決定 〔70〕 一般・海外
10月 日本ユニバック総合研究所、UNIVAC1108を用いての大規模技術計算向きTSSサービスSHARE11開始 〔376〕 メーカーおよび情報処理産業
10月 中央電子、CEC555Mシリーズ発表 メーカーおよび情報処理産業
10月 日本電気ハネウェル・インフォメーション・システムズ設立 メーカーおよび情報処理産業
10月 シャープ・システム・プロダクト設立 メーカーおよび情報処理産業
10月 日本システムとSDC社の合弁によるソフト会社日本エス・ディー・シー設立 〔346〕 メーカーおよび情報処理産業
10月 三菱モンサント化成、土浦工場にバロースL5000導入 〔469〕 ユーザー
10月 ゼネラル石油、ミニコンピューターTC500導入、本店と全支店、配送事務所、貯油所の一部を結ぶネットワーク稼動 〔180〕 ユーザー
10月 安田生命、処理スピードの向上と処理能力の増強をはかり、オンライン化実現のためIBM360‐40、50に代わり、IBM370‐155導入 〔495〕 ユーザー
10月 阪急百貨店、TOSBAC5400‐150を導入し販売情報のシステム化実施 〔403〕 ユーザー
10月 第1回情報化週間実施(以後毎年10月第1週を情報化週間に) 〔346〕 一般・海外
10月 第1回コミュニケーション国際会議開催 一般・海外
10月 情報処理教育研修助成財団設立 一般・海外
10月 バロース社、超小型L8000発表 〔635 7300〕 一般・海外
10月 DEC社、データシステム300、500、700、800発表 〔635 7300〕 一般・海外
10月 GE社、MARK IIIサービス発表 〔635 7300〕 一般・海外
PAGE TOP