日本アイ・ビー・エム(株)『情報処理産業年表』(1988.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和61年(1986) - 【竜門社】財団の創立百周年記念事業を開催する。【渋沢史料館】特別展「竜門社百年のあゆみ」を開催する。 渋沢関係略年譜
7月1日 ソニー、256KビットSRAMを発売 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
7月1日 ヤマハ発動機、全世界の代理店を対象とする受発注管理システムを稼動 〔556〕 ユーザー
7月1日 労働者派遣事業法施行、ソフト業約1,500件が届け出 〔551〕 一般・海外
7月1日 第二KDDとして、商社5社、松下電器、東京銀行の共同出資で日本国際通信企画を設立。11.17、伊藤忠やC&W社、トヨタ自動車などで国際デジタル通信企画も設立 〔620 8700〕 一般・海外
7月2日 日本光電工業、心電図データを病院内LANを介して光ディスクに収録する心電図データ管理システムを開発、国立循環器病センターと近畿大学付属病院に納入 〔556〕 ユーザー
7月3日 中小ソフト10社、大規模開発のため中央イメージ・テクノロジー研究開発協同組合を設立 〔556〕 ユーザー
7月7日 日本電気、汎用大型コンピューターの新モデルACOS630‐20を発売 〔556〕 メーカーおよび情報処理産業
7月8日 日本IBM、携帯用パソコンIBM PCコンバーティブルを発売 〔640 8607〕 メーカーおよび情報処理産業
7月9日 日本電気ほか主力パソコン・メーカー、ソフトハウス、教育団体など21社、16団体、教育用パソコンの企画統一、CAIの研究のため、コンピューター教育開発センターを設立 〔556〕 ユーザー
7月11日 日本電子計算とメディア・リサーチ・センター、雑誌広告のデータ・ベース・サービスを開始 〔556〕 ユーザー
7月11日 群馬大学工学部の研究グループ、並列処理コンピューター用に世界で初めてOS開発用記述言語P言語の開発に成功 〔558〕 ユーザー
7月12日 オージー情報システム、日英自動翻訳システムを発売 〔556〕 ユーザー
7月14日 構造システム、建築製図用の低価格CADソフトDRA‐CADを開発、発売 〔555〕 ユーザー
7月17日 東芝、AT&T社製のシステム75を日本向けに改良した中容量デジタルPBX、TX8000シリーズを発売 〔559〕 メーカーおよび情報処理産業
7月17日 社会調査研究所、スーパーのPOSデータを使った食品メーカー向けのデータ・ベース・サービスを開始 〔556〕 ユーザー
7月21日 ダイセル化学工業、将来の光ディスクの本命とされる記録・再生・消去の自由なEDRAM型光ディスクの商品化に成功 〔558〕 メーカーおよび情報処理産業
7月23日 東芝、ミロク経理とビジネスパソコンのOEM供給で合意 〔558〕 メーカーおよび情報処理産業
7月24日 人工知能学会発足 〔556〕 一般・海外
7月25日 富士通、3次元構造を駆使した4MビットDRAMを開発 〔555〕 メーカーおよび情報処理産業
7月29日 国際インフォメーション・サービス、英文データ・ベースを海外にオンライン提供 〔556〕 ユーザー
PAGE TOP