(株)日立製作所『日立製作所史. 2』(1960.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和33年(1958) - 【渋沢敬三】角川書店より『南米通信 : アマゾン・アンデス・テラローシャ』刊行。 渋沢関係略年譜
7月 ブリュッセル万国博覧会において、HS-6形電子顕徴鏡・HM-3形電子顕微鏡にグランプリ賞、可搬形アナログ電子計算機に金賞を受賞 社内事項
9月 亀戸工場の電動機ハウジング加工用全自動無人トランスファマシンを川崎工場で完成 社内事項
11月 四国電力(株)大森川発電所納め 12,100kW可逆ポンプ水車を完成(わが国最初の可逆ポンプ水車で127.8~92mのこの形式のものでは世界最高揚程) 社内事項
昭和34年(1959) - 【渋沢敬三】日本学術振興会より『明治前日本漁業技術史』刊行。角川書店より『日本魚名の研究』刊行。 渋沢関係略年譜
2月 横浜工場を新設、電子機器を製造 社内事項
2月 東京商品営業所を新設(35年8月東京営業所に合併) 社内事項
3月 ブラジル、パウロア・フォンソ発電所納め 83,000kVA交流発電機2台を完成 社内事項
4月 皇太子殿下ご成婚 社外事項
5月 江ノ島鎌倉観光(株)納め 押しボタン可逆運転式大形エスカレータ4台を完成(観光施設としてわが国最大、規模、世界的) 電子工業振興協会納め HITAC-301形電子計算機(トランジスタ使用)を完成 社内事項
8月 トランジスタ研究所を武蔵工場と改称、半導体製品を製造 社内事項
8月 広島営業所・富山営業所を設置 社内事項
8月 日立茨城工業専門学校・日立京浜工業専門学校を設立 社内事項
8月 国有鉄道納め 誘導電動機-液体変速機式交流電車を完成(世界最初の方式を開発) 社内事項
9月 エジプト、国鉄納め 335HPディーゼル動車第1号車を完成(350両受注の第1号車) 社内事項
9月 ソ連、宇宙ロケット初めて月面到着に成功 社外事項
9月 「伊勢湾台風」被害甚大 社外事項
10月 電源開発(株)西東京変電所納め 312,000kVA・275kV油入風冷式変圧器を完成(容量、日本記録品) 社内事項
11月 呉分工場(日立工場の分工場)を新設、大形火力機器を製造 社内事項
12月 電源開発(株)御母衣発電所納め 137,500kWフランシス水車2台、125,000kVA交流発電機1台、続けて35年7月1台を完成(世界有数の大容量機) 社内事項
12月 東北電力(株)仙台火力発電所納め 590t/hボイラ・175,000kW蒸気タービン・224,000kVAタービン発電機を完成(容量、日本記録品) 社内事項
12月 東北電力(株)仙台火力発電所納め 590t/hボイラ・175,000kW蒸気タービン・224,000kVAタービン発電機を完成(容量、日本記録品) 社内事項
PAGE TOP