富士通(株)『社史. 3. 昭和50年~60年』(1986.05)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
6月25日 日本海ケーブル開通(直江津~ナホトカ間) 社会一般事項
6月30日 川崎工場、業界初の第5種無災害記録達成 当社関係事項
7月20日 アメリカのアポロ11号、月面に着陸、人類初めて月に立つ 社会一般事項
11月16日 情報処理技術者認定制度による第1回認定試験実施 社会一般事項
- CS-10M海底同軸中継装置を室蘭~森間に納入(45商用開始) 当社関係事項
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
2月11日 国産初の人工衛星「おおすみ」打ち上げ成功 社会一般事項
3月14日 日本万国博覧会、大阪で開催 社会一般事項
4月4日 FACOM230-15発表 当社関係事項
4月18日 「割込み計数器による割込み方式」の開発で恩賜発明賞受賞 当社関係事項
5月18日 情報処理システムボラトリ(A棟)竣工、業務を開始 当社関係事項
5月19日 天皇、皇后両陛下、会津工場に行幸啓 当社関係事項
5月30日 岡田社長が会長に、高羅副社長が社長に就任 当社関係事項
6月26日 超大型機FACOM230-75を発表 当社関係事項
7月1日 IBM370シリーズを発表。日本IBM社、ハードウェアとソフトウェアの価格分離発表(47年7月1日より実施) 社会一般事項
8月1日 富士通厚生年金基金設立 当社関係事項
8月 電電公社、電信電話拡充7ヵ年計画を策定 社会一般事項
9月16日 電電公社の加入データ通信サービス開始(東京販売在庫管理システム) 社会一般事項
9月18日 GE社、電算機部門から撤退 社会一般事項
12月 電子交換機DEX-21、新霞ヶ関局で商用試験を開始 社会一般事項
- ベル研究所、半導体レーザの室温での連続発振に成功(光通信研究の本格化) 社会一般事項
PAGE TOP