東洋工業(株)『東洋工業五十年史. 沿革編 1920-1970』(1972.01)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和13年(1938) - 【渋沢敬三】国民貯蓄奨励委員会委員。 渋沢関係略年譜
7月20日 工作機械供給統制規則公布 自動車業界
7月30日 産業報国連盟結成 政治・経済・社会一般
7月 海軍航空本部よりヒールド社製サイズマチック内面研磨盤の試験研究命令をうく 技術・設備
8月4日 商工省通達で乗用車生産ほぼ禁止状態となる 自動車業界
8月18日 小倉出張所設置(小倉市田町340番地) 経営・総務一般
8月20日 日本窒素肥料より山本義雄、常務取締役に就任、松田恒次、取締役に就任 経営・総務一般
9月8日 大阪出張所移転(大阪市東区南久宝寺町5丁目) 経営・総務一般
9月12日 新株式第4回払込み完了、払込資本金500万円(登記9月17日) 経営・総務一般
9月 機械設備制限規則公布 自動車業界
10月 陸軍兵器廠小倉工廠より新式7.7粍歩兵銃(九九式歩兵銃)月間1万2,000挺生産すべしとの通牒をうく 経営・総務一般
11月3日 政府、東亜新秩序建設の方針発表 政治・経済・社会一般
11月 陸軍造兵廠長官より、昭和15年12月までに7.7粍歩兵銃、月間1万2,000挺生産に必要な設備を拡充または新設すべしとの命令をうく 経営・総務一般
12月 陸軍兵器本廠より軍用九七式側車付自動二輪車の製作について交渉をうく 経営・総務一般
12月 新型三輪トラックV2マツダ号の研究開発開始(中断) 技術・設備
12月 日本鉱山用機械製造工業組合設立 自動車業界
12月 自動車製造工業組合設立 自動車業界
昭和14年(1939) - 【竜門社】財団法人渋沢青淵翁記念会と共催で「青淵先生生誕百年記念祭」を挙行する。日本実業史博物館建設地鎮祭を挙行する。 渋沢関係略年譜
1月5日 平沼内閣成立 政治・経済・社会一般
1月 軍および諸官庁用をのぞき、乗用車の生産中止となる 自動車業界
2月17日 朝香宮殿下ご来社 経営・総務一般
2月 日本鉱山用機械製造工業組合に加入 経営・総務一般
PAGE TOP