高砂熱学工業(株)『高砂熱学工業70年の歩み』(1994.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
7月14日 近畿電気工事、新菱冷熱工業との合弁会社ケイ・エス・ティ・アメニティ・エンジニアリング株式会社設立 経営
7月23日 参議院選挙で自民党大敗。与野党逆転 一般
7月27日 建築設備技術者協会設立 一般
7月31日 全社ゼロ災の中断 技術
9月 技術スペシャリスト制度にスペシャリスト補を追加 技術
10月1日 専務北沢登、副社長に、常務大田清平、専務に就任 経営
10月12日 1993年満期第2回ドル建ワラント債発行(6,000万米ドル) 経営
10月 支払・発生システム稼働 経営
10月 消費税対応システム稼働 経営
11月9日 内部者取引管理規則制定 経営
11月9日 ベルリンの壁撤去開始 一般
11月21日 総評解散。日本労働組合総連合会(新「連合」)発足 一般
12月4日 電気通信工事業許可 経営
12月29日 東証日経平均株価、3万8,915円の史上最高値 一般
- 日立製作所「クリーントンネル方式」特許の係争終了(62年9月7日提訴)。当社勝訴 技術
- わが国最大の日本コンベンションセンター施工 技術
- 伊藤忠横浜港北ビル空気調和設備ならびに東京工科大学コージェネレーションシステム施工に対し第27回空気調和・衛生工学会賞受賞 技術
- 〈開発技術・商品等〉//●FFU-145//●スーパークリーンイオナイザ//●TCR-MP新型フレーム//●TCR-MP用直膨ドライコイル//●AIで異常予知診断エキスパートシステム//●大阪体育大学と共同でマラソンコース環境シミュレーター開発 技術
- 東欧社会主義国の民主化進む 一般
- 岩戸景気(42か月)に迫る好景気続く 一般
PAGE TOP