日産自動車(株)『21世紀への道 : 日産自動車50年史』(1983.12)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和49年(1974) - 【竜門社】西園寺実が理事長に就任。 渋沢関係略年譜
7月 製造コスト低減のため、省資源連絡会を設置。 本史
9月26日 チェリーF10型発売。 本史
10月28日 沖縄国際海洋博覧会に電気自動車を提供。 本史
昭和50年(1975) - 【竜門社】栃波支部開設。 渋沢関係略年譜
1月8日 横浜工場に、世界最大級の冷間鍛造プレスラインを完成。 本史
1月29日 労働組合と公害防止協定締結。 本史
3月5日 久里浜車両整備工場完成。 本史
3月7日 フォークリフト内製開始。 本史
4月2日 50年度排出ガス規制適合車プレジデント発売。 本史
6月5日 九州工場竣工式。 本史
7月20日 交通安全をテーマとしたハローセーフティ・キャンペーン始まる。 本史
9月3日 50年度排出ガス規制適合の小型乗用車を発売。 本史
9月9日 Nロケット1号機による技術試験衛星「きく」打上げ成功。 本史
10月29日 輸出累計500万台突破。 本史
昭和51年(1976) - 【竜門社】熊本支部開設。 渋沢関係略年譜
1月20日 キャブスター/ホーマーF20型発売。 本史
2月 ディーゼルエンジン搭載の乗用車をタクシー向けに本格販売。 本史
3月3日 永大産業(株)と、ボート事業部門の譲受契約に調印。 本史
4月1日 豪州日産製造(NMCA)設立。 本史
4月24日 「日産中古車フェア」開催。 本史
5月10日 新型エンジンNAPS-Z開発。 本史
7月9日 ブルーバード810型発売。 本史
PAGE TOP