(株)三越『株式会社三越85年の記録』(1990.02)

"博覧会"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
明治10年(1877) 8月 第1回内国勧業博覧会、東京上野公園で開かれる 社会
明治39年(1906) 6月7日 大阪時事新報社主催「汽車博覧会」に出品 三越関係
9月15日 時事新報社主催「汽車博覧会(大宮―東北各駅)」に出品、店員4名派遣 三越関係
明治40年(1907) 3月20日 東京勧業博覧会出品(花見小袖など) 三越関係
4月1日 小冊子「東京と博覧会」発行(「時好」臨時増刊号) 三越関係
4月1日 東京勧業博覧会用の宣伝びら(ポスター)作成 三越関係
4月 東京勧業博覧会開催中の毎土曜・日曜、実物幻灯、活動写真を上映(於三井本館前広場) 三越関係
明治42年(1909) 4月1日 第1回「児童博覧会」開催//少年音楽隊初演奏 三越関係
明治43年(1910) 1月 「陸軍省戦史模型」を製作(日英博覧会出品用) 三越関係
4月1日 第2回「児童博覧会」開催。来客6万人余、混雑のため午後3時閉店、開会中毎日曜日「みつこし週報」を発行 三越関係
5月14日 ロンドンの日英博覧会で真珠、七宝、緑茶など好評 社会
明治44年(1911) 4月3日 新装日本橋の開通式。各種記念品を販売(春季売出し、児童博覧会の開催により店内外大雑踏) 三越関係
5月1日 第3回「児童博覧会褒賞授与式」挙行。白木屋大村彦太郎、松坂屋伊藤守松、松屋古屋徳兵衛の名店主列席 三越関係
明治45年(1912) 5月1日 第4回「児童博覧会」開催(本館地下) 三越関係
大正2年(1913) 4月15日 第5回「児童博覧会」に明治天皇ご使用品を拝陳 三越関係
9月 三越児童用品研究会、ドレスデン市万国衛生博覧会の名誉賞状を受賞 三越関係
大正3年(1914) 3月20日 大正博覧会開会(~7月31日)//博覧会場工業館にモデル室、染織別館に呉服類を出品//三越少年音楽隊、博覧会場に出演//本店内に万御案内係、記念品売場開設 三越関係
3月20日 東京大正博覧会、上野公園で開催(~7.31) 社会
4月10日 (大阪)第6回「児童博覧会」開催 三越関係
6月1日 大正博覧会出品の絽唐織丸帯一本、マホガニー製ギルトマウントキャビネット一個宮内省お買上げ 三越関係
PAGE TOP