(株)伊予銀行『伊予銀行五十年史』(1992.06)

"蒋介石"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
大正14年(1925) 7月1日 広東国民政府成立(汪兆銘・廖仲愷・胡漢民・蒋介石ら政治委員16人合議制) 国外事項
大正15年(1926) 1月4日 広東で国民党2全大会開く(~1.19)。汪兆銘・蒋介石ら実権掌握、西山派を除名(中共党員、執行委員36人中7人。宣伝部長代理に毛沢東を選出) 国外事項
7月9日 蒋介石、国民革命軍総司令に就任し、北伐開始。7.11長沙占領 国外事項
昭和2年(1927) 4月12日 上海で蒋介石、反共クーデタを敢行(労働者糾察隊・上海総工会を解散、中共幹部を銃殺)(4.12クーデタ) 国外事項
4月18日 蒋介石、武漢政府に対抗し、南京に国民政府樹立、共産党排撃(清党)を宣言 国外事項
昭和3年(1928) 2月2日 南京で国民党第2次4中全会開く。北伐再開を決定(革命軍総司令蒋介石、中央政治会議主席となり軍政両権を把握) 国外事項
10月8日 蒋介石、国民政府主席に就任 国外事項
昭和4年(1929) 3月28日 国民党3全大会、蒋介石の指導権確立 国外事項
昭和7年(1932) 1月1日 蒋介石、汪兆銘と合体し新国民政府樹立。1.5広東政府解消 国外事項
昭和12年(1937) 7月17日 蒋介石、廬山で周恩来と会談、陜甘寧辺区政府を承認。対日抗戦準備の談話を発表。8.15対日抗戦の総動員令を下す 国外事項
9月22日 国民党、中共の国共合作宣言書を公表。中共中央〈精誠団結一致抗敵宣言〉発表。9.23蒋介石、中共の合法的地位承認の談話発表(第2次国共合作成立) 国外事項
11月20日 蒋介石、重慶等へ遷都を宣言 国外事項
昭和18年(1943) 11月22日 ルーズベルト・チャーチル・蒋介石の第1回カイロ会談(~11.26)。11.27米英中の〈カイロ宣言〉に署名(12.1発表) 国外事項
昭和19年(1944) 9月6日 米大統領特使ハーレー、重慶着、蒋介石と会談。11.7延安で毛沢東と会談 国外事項
昭和20年(1945) 10月13日 蒋介石、国民党各部隊に内戦を密令、各地で解放軍と衝突 国外事項
昭和24年(1949) 12月7日 国府、首都を台北に移転。12.10蒋介石、成都から台北に移り、事実上総統に復帰(1950.3.1正式復帰) 国外事項
昭和50年(1975) 4月5日 台湾の蒋介石総統没(87歳)。厳家淦副総統、昇格 国外事項
PAGE TOP