(株)協和銀行『協和銀行通史』(1996.06)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
5月31日 大蔵省、銀行など82行庫に証券先物取引取次業務を認可 金融・経済の動き
6月5日 「スーパーMMC」取り扱い開始 協和銀行の動き
6月5日 「債券先物取次業務」取り扱い開始 協和銀行の動き
6月15日 大阪証券取引所、株価指数オプション取引開始 金融・経済の動き
6月30日 「金融先物取次業務」取り扱い開始 協和銀行の動き
6月30日 東京金融先物市場の取引(金利・為替)開始 金融・経済の動き
7月14日 大蔵省、銀行など金融機関の100%出資子会社の業務規制を緩和 金融・経済の動き
7月17日 大蔵省、金融機関の地方公共団体などに対する貸付債権の流動化(指名債権譲渡方式)を認可 金融・経済の動き
8月1日 川崎支店かながわサイエンスパーク出張所開設 協和銀行の動き
9月1日 電車ジャック(広告貸し切り電車)を実施 協和銀行の動き
9月18日 駒形支店元浅草出張所開設 協和銀行の動き
9月20日 大蔵省、初の3ヵ月もの短期国債を発行 金融・経済の動き
10月1日 昭和信用保証(株)と協和カード(株)合併、協和銀クレジット(株)として新発足 協和銀行の動き
10月2日 FB専用端末機「エースくん」取り扱い開始 協和銀行の動き
10月20日 東京証券取引所、株価指数(TOPIX)オプション取引開始 金融・経済の動き
10月 総合ディーリングルーム開設 協和銀行の動き
11月6日 海老名支店かしわ台出張所開設 協和銀行の動き
11月20日 ケイマン支店開設 協和銀行の動き
11月27日 若松町支店開設 協和銀行の動き
12月1日 東京証券取引所、米国国債(財務省長期証券:Tポンド)の先物取引開始 金融・経済の動き
PAGE TOP