(株)大和銀行『大和銀行六十年史』(1979.02)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和20年(1945) - 【竜門社】曖依村荘を政府に寄贈する。空襲により曖依村荘内の建物の多くを焼失する。【渋沢敬三】幣原喜重郎より組閣本部に招かる。新木、山際正道と相談、大蔵大臣受諾。親任。 渋沢関係略年譜
1月15日 家長野村徳七死去、従5位勲2等旭日重光章を追叙 京都支店中央市場出張所を特別支店に昇格し朱雀支店と改称 歌島橋支店神崎出張所を特別支店に昇格 当行
1月27日 軍需充足会社令公布施行(指定制を軍需関連会社に拡大) 一般政治経済
2月4日 ヤルタ会談開始 一般政治経済
2月16日 軍需金融等特別措置法公布(3月23日施行) 一般政治経済
2月28日 監査役野村義太郎辞任 当行
3月10日 米軍機の東京空襲により堀留支店・錦糸町支店・同吾嬬町出張所焼失 当行
3月13日 米軍機の大阪空襲により第2野村ビル被災、道頓堀支店・大正橋支店・上六支店・市岡支店・芦原橋支店・安治川支店焼失 当行
3月17日 米軍機の神戸空襲により兵庫支店焼失 当行
3月17日 硫黄島守備隊全滅 一般政治経済
4月1日 第1、第2業務部を統合、業務部とする 当行
4月1日 銀行の日曜営業廃止 一般政治経済
4月1日 共同融資銀行開業 一般政治経済
4月1日 連合軍、沖縄上陸 一般政治経済
4月2日 東京支店滝野川出張所、店舗疎開のため移転 当行
4月4日 尼崎支店、店舗疎開のため尼崎国道支店内仮営業所に移転 当行
4月7日 鈴木内閣成立 一般政治経済
4月12日 取締役副社長熊本石造・取締役市村勝久辞任 常務取締役橋本哲・同梶谷五郎を専務取締役に、取締役伴匡哉・同伊藤千三・同小林正人を常務取締役に選任 家長野村徳七(旧名義太郎)相談役に就任 当行
4月13日 米軍機の東京空襲により東京支店滝野川出張所焼失 当行
4月15日 同空襲により大森支店・川崎支店焼失 当行
4月17日 神戸支店、店舗疎開のため三宮支店内仮営業所に移転 当行
PAGE TOP