(株)千葉銀行『千葉銀行史』(1975.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和44年(1969) - 【竜門社】渋沢敬三伝記編纂刊行会の援助を開始する。 渋沢関係略年譜
11月26日 四街道支店開設 当行
12月15日 野田支店新築移転 当行
12月20日 保田支店廃止 当行
12月25日 「ちばぎん進学指導定期預金」取扱い開始 当行
昭和45年(1970) - 【竜門社】「渋沢青淵記念財団竜門社寄附行為」改正。 渋沢関係略年譜
1月20日 地区営業本部事務局所在地を本店内に変更 当行
1月28日 専務取締役小池謙輔、専務取締役を辞任(取締役に留任) 当行
2月1日 自動振替一括引落制度開始 当行
2月11日 千葉市、市制施行50周年と新庁舎落成を祝う記念式典を挙行 千葉県内
2月20日 大蔵省、銀行の配当規制を昭和45年9月期から緩和することを各行に通達 一般
3月14日 日本万国博覧会開幕(9月13日まで) 一般
3月30日 成東支店新築移転 当行
3月31日 八幡製鉄(株)・富士製鉄(株)の合併により新日本製鉄(株)創立 一般
4月1日 千葉県開発庁発足 千葉県内
4月1日 春日寮(女子寮)開設 当行
4月1日 預金金利の年利建て移行を実施 一般
4月20日 天津支店新築移転 当行
4月20日 定期預金金利の最高限度引上げ(1年もの5.75%) 一般
4月23日 夜間交換(東京手形交換)に加盟 当行
4月30日 第53期定時株主総会開催 専務取締役佐々木重雄、取締役小池謙輔・平沢芳夫、監査役内田庫之助・森岡五郎退任。専務取締役に常務取締役古山米理・白鳥貞三、常務取締役に取締役内藤満洲也・滝田格司、取締役に小川正弘・小口喜三男・古沢正、常任監査役に佐々木重雄、監査役に常任監査役大網松衛・平沢芳夫就任 当行
5月1日 幸町出張所、支店に昇格//業務部東京駐在公務課を廃止(業務を東京事務所へ移管) 当行
PAGE TOP