(株)南都銀行『南都銀行五十年史』(1985.06)

"森鴎外"が書かれている年表項目はハイライトされています。

表示切替
月日 事項 年表種別
明治22年(1889) - 文芸 森鴎外訳「於母影」 (社会一般)
明治23年(1890) - 文芸 森鴎外「舞姫」矢野竜渓「浮城物語」若松賤子訳「小公子」 (社会一般)
明治25年(1892) - 文芸 幸田露伴「五重塔」森鴎外訳「即興詩人」内田不知庵訳「罪と罰」森鴎外「水沫集」 (社会一般)
明治42年(1909) - 文芸 夏目漱石「それから」永井荷風「ふらんす物語」森鴎外「ヰタ・セクスアリス」 (社会一般)
明治43年(1910) - 文芸 島崎藤村「家」谷崎潤一郎「刺青」森鴎外「青年」石川啄木「時代閉塞の現状」 (社会一般)
明治44年(1911) - 文芸 森鴎外「雁」徳田秋声「黴」岡本綺堂「修禅寺物語」 (社会一般)
大正2年(1913) - 文芸 森鴎外「阿部一族」夏目漱石「行人」斎藤茂吉「赤光」北原白秋「桐の花」 (社会一般)
大正4年(1915) - 文芸 森鴎外「山椒太夫」夏目漱石「道草」芥川竜之介「羅生門」武者小路実篤「その妹」 (社会一般)
PAGE TOP