(株)武州銀行『武州銀行史』(1988.04)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
7月18日 第三次近衛文麿内閣成立 国内情勢
7月25日 米国、在米日本および中国資産凍結令を布告(英国、蘭印も日本資産の凍結を発表)(~28日) 国際情勢
7月28日 柴田愛蔵が専務取締役に就任、伊地知剛、吉川亜周が常務取締役に就任 武州銀行
9月16日 国民貯蓄組合法による業務の経営届、業務の種類および方法書を大蔵大臣に進達 武州銀行
10月18日 東条英機内閣成立 国内情勢
12月8日 太平洋戦争勃発 国内情勢
12月8日 戦時非常金融対策実施要綱発表 国内情勢
12月11日 独伊、対米宣戦布告 国際情勢
12月16日 物資統制令公布施行 国内情勢
- 預金2億円の大台突破 武州銀行
- 国債対前期比750万円増加、保有高5、870万円に達す 武州銀行
- 株主配当1分増配 武州銀行
- この年、県下産業組合、商工業組合、その他各種経済団体、統制機関等ようやく完備の体制が整う 県内経済社会情勢
- この年の夏、暴風雨のため、荒川・入間川・利根川の堤防決壊 県内経済社会情勢
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
1月1日 連合国26ヵ国の共同宣言、ワシントンで調印 国際情勢
1月8日 大津敏男知事就任 県内経済社会情勢
2月1日 衣料品の切符制実施 国内情勢
2月18日 社債等登録法公布(5月1日施行) 国内情勢
2月20日 戦時金融公庫法および南方開発金庫法公布(3月1日施行) 国内情勢
2月21日 食糧管理法公布(7月1日施行) 国内情勢
PAGE TOP