(株)北洋銀行『北洋銀行 百年史』(2018.03)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
4月30日 北海道知事選挙(田中敏文再選) 一般・金融等
6月5日 相互銀行法公布・施行 一般・金融等
6月15日 信用金庫法公布・施行 一般・金融等
9月8日 平和条約、日米安全保障条約調印 一般・金融等
9月14日 「当座預金」取扱開始 当行
10月20日 相互銀行営業免許、株式会社北洋相互銀行に商号変更 当行
10月20日 ●北海道無尽株式会社は、株式会社北海道相互銀行に商号変更 当行(札幌銀行関連)
11月20日 全国無尽協会、全国相互銀行協会に改称 一般・金融等
11月28日 「通知預金」取扱開始 当行
12月1日 「割引手形」取扱開始 当行
12月14日 「預金者貯蓄組合預金」取扱開始 当行
昭和27年(1952) - 【渋沢敬三】貯蓄増強中央委員会会長に就任。 渋沢関係略年譜
1月1日 「納税貯蓄組合預金」取扱開始 当行
2月11日 「特別定期預金(無記名)」取扱復活 当行
3月4日 十勝沖地震発生 一般・金融等
4月1日 当行提供のラジオ放送開始 当行
6月7日 会社更生法公布(8.1施行) 一般・金融等
6月26日 日本銀行との預金取引開始 当行
7月1日 東京外国為替市場開設 一般・金融等
7月21日 「北洋積立預金」の取扱開始 当行
10月1日 第1次長期経営合理化計画実施(~1954.9)//札幌手形交換所に加盟 当行
PAGE TOP