(社)筑豊石炭鉱業会『筑豊石炭鉱業会五十年史』(1935.11)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
事業所 筑豊石炭鉱業会事務所 昭和10年(1935年)10月 写真 巻頭
事業所 筑豊石炭鉱業会直方事務所 写真 巻頭
事業所 筑豊鉱山学校 写真 巻頭
役員 初代総長 故 石野寛平氏、第二代総長 故 竜崎中和氏、第三代総長 元常議員 故 稲垣徹之進氏 写真 巻頭
役員 第四代総長 元常議員 故 安達仁造氏、第五代総長 元常議員 故 安川敬一郎氏、第六代総長 元常議員 故 麻生太吉氏 写真 巻頭
役員 第七代総長 元常議員 松本健次郎氏、第八代総長 元理事 常議員 貝島太市氏、会長 理事 元常議員 安川清三郎氏 写真 巻頭
役員 理事 常議員 林新作氏、理事 常議員 小西春雄氏、理事 常議員 上野栄太郎氏、常議員 伊藤伝右衛門氏、常議員 倉内次郎兵衛氏 写真 巻頭
役員 常議員 野田勢次郎氏、常議員 横尾帝力氏、常議員 向野義夫氏、常議員 末次猛氏、元常議員 筒井省吾氏 写真 巻頭
役員 元常議員 故 松田武一郎氏、元常議員 進藤正吉氏、元常議員 長谷川芳之助氏、元常議員 故 貝島太助氏、元常議員 故 古賀製二郎氏 写真 巻頭
役員 元常議員 故 後藤健作氏、元常議員 故 谷茂平氏、元常議員 故 竹腰虎太郎氏、元常議員 故 島田純一氏、元常議員 故 蔵内次郎作氏 写真 巻頭
役員 元常議員 故 古賀庸三氏、元常議員 故 山際永吾氏、元常議員 故 仙石亮氏、元常議員 故 山田文太郎氏 写真 巻頭
役員 元常議員 故 岩崎粂吉氏、元常議員 故 佐方宗助氏、元常議員 故 中野徳次郎氏、元常議員 故 狐崎富教氏、元常議員 故 千早正次郎氏 写真 巻頭
役員 元常議員 久良知重彦氏、元常議員 故 友枝梅次郎氏、元常議員 故 友枝只四郎氏、元常議員 故 宮河良一氏、元常議員 管田繁氏 写真 巻頭
役員 元常議員 吉田良春氏、元常議員 故 井上定次氏、元常議員 故 中村武治氏、元常議員 故 三好徳松氏、元常議員 故 牧田環氏 写真 巻頭
役員 元常議員 故 南挺三氏、元常議員 故 蔵内保房氏、元常議員 佐藤慶太郎氏、元常議員 故 田辺勝太郎氏、元常議員 故 松隈三郎氏 写真 巻頭
役員 元常議員 中島徳松氏、元常議員 西岡貞太郎氏、元常議員 峠延吉氏、元常議員 不破熊雄氏、元常議員 石渡信太郎氏 写真 巻頭
役員 元理事 元常議員 長谷川恭平氏、元常議員 故 塚本兎三郎氏、元常議員 岩崎寿喜蔵氏、元常議員 村上伸雄氏、元常議員 吉田一郎氏 写真 巻頭
役員 元常議員 山本信夫氏、元常議員 谷村良太氏、元常議員 石田亀一氏、元理事 元常議員 玉井磨輔氏、元常議員 久恒貞雄氏 写真 巻頭
役員 元常議員 吉田磯吉氏、元常議員 西原民平氏、元常議員 富田太郎氏、元常議員 野上辰之助氏、元常議員 長崎団次郎氏、元常議員 中島万蔵氏 写真 巻頭
役員 元幹事 故 今井鼎三氏、元幹事 伊吹政次郎氏、元幹事 山県素介氏、元幹事 田中豊三氏、事務所主任 吉見実氏、元筑豊鉱山学校長 故 山田邦彦氏、筑豊鉱山学校長 福田政記氏 写真 巻頭
事業所 三井田川鉱業所伊田竪坑並ニ斜坑 明治35年(1902年)頃、昭和10年(1935年) 写真 〔34〕
事業所 三井田川鉱業所伊田竪坑並ニ斜坑 明治末期(1900年代はじめ)、昭和10年(1935年) 写真 〔34〕
設備 明治三十年前後堀川運河の『川艜[かわひらた]』、明治三十年前後堀川運河寿命唐戸附近、明治時代中期の坑口 明治30年(1897年)前後、明治時代中期(1890年頃) 写真 〔36〕
価格 筑豊炭年産額及価格表 自明治18年(1885年)至昭和9年(1934年) 表、年次、筑豊炭産額、全国石炭産額、筑豊炭価格(上等炭、下等炭、普通炭)、備考 p41
施設;設備 戸畑市新川貝島貯炭場炭積機並ニ社船、若松市藤木ニ於ケル鉄道省炭積機 昭和10年(1935年) 写真 〔44〕
事業所;技術 採炭切羽 写真、人力採炭時代、機械採炭時代(カツターとコンベヤーの使用) 〔88〕
施設 土砂充填ポケツト、土砂充填用土砂採鑿の図 写真 〔88〕
物流;技術 切羽運搬 写真、スラ時代、コンベヤー時代(山野式チエーンコンベヤーの図) 〔92〕
施設 エンドレス坑道、人車、ドリル使用状況 写真 〔92〕
従業員 選炭夫の服装 写真、明治時代、昭和時代 〔98〕
教育・研修 [筑豊鉱山学校]卒業生年別表 大正9年(1920年)~昭和10年(1935年) 表、年度、科別(本科、高等科、普通科、別科、総計) p103
人事 [筑豊鉱山学校]卒業生現状 昭和10年(1935年)8月調 表、[科別](本科・高等科・普通科、別科、計)、[就職先](筑豊地方炭坑業、その他地方炭坑業、諸工業、その他、死亡者、計) p103
教育・研修;安全管理 呼吸器練習 大正初期(1910年代)、昭和10年(1935年) 写真、大正初期、模擬坑道(昭和十年)、同内部に於ける練習 〔110〕
福利厚生 三井田川鉱業所第三坑従業員共同浴場、住友忠隈礦業所健康の家 太陽灯設備、大之浦貝島病院本院、大之浦貝島病院手術室 写真 〔116〕
福利厚生 三井山野鉱業所第二坑図書館、三井山野鉱業所第三坑幼稚園、貝島大之浦第一尋常高等小学校 写真 〔116〕
福利厚生 古河下山田炭坑運動会、麻生商店在郷軍人大会、三菱方城炭坑青年訓練の手旗教練 写真 〔116〕
福利厚生 貝島大之浦第五坑鑛夫社宅の一部、古河目尾炭坑の山神社祭典の余興(芝居)、貝島大之浦第三坑山神社、住友忠隈鑛業所の遊園地 写真 〔116〕
福利厚生 大辻炭礦鑛夫倶楽部、三菱上山田炭坑共和会館のマンドリンオーケストラ、三菱新入炭坑共和会館、住友忠隈礦業所家事講習所生徒 生花 写真 〔116〕
福利厚生 三菱従業員の久住高原に於けるキヤンピング、古河目尾炭坑相撲、古河下山田炭坑水泳大会、三菱方城炭坑野球大会、古河目尾炭坑剣道柔道大会 写真 〔116〕
事業所 貝島大之浦乳牛飼育組合庄司牧場、貝島大之浦第六坑編網工場、三菱上山田炭坑購買会 写真 〔116〕
PAGE TOP