(株)博進社『紙業界五十年 : 創業四十周年記念』(1937.07)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
役員 博進社々長 山本留次氏 写真 巻頭
役員 博進社重役 写真、常務取締役 中村孝吉氏、常務取締役 須佐敢氏、常務取締役 大島久吉氏、常務取締役 山本博氏 巻頭
役員 博進社重役 写真、取締役 中村松太郎氏、取締役 佐久間義三氏、監査役 長沼恒次郎氏、監査役 九里誠一氏 巻頭
役員 博進社創立記念写真、前列中央山本留次氏 集合写真 巻頭
役員 大橋佐平翁及び同夫人松子刀自 大橋新太郎氏 写真 巻頭
役員;事業所 博文館を創業せる本郷弓町の樟の木の下にて、山本留次氏、内山幻堂氏、左図は内山氏の筆になる創業当時の博文館 写真、絵 巻頭
役員 博文館創業二十五周年に際し記念撮影、大橋松子刀自、山本留次氏、内山幻堂氏//大橋佐平翁の墓前に立てる山本留次氏と内山幻堂氏 写真 巻頭
事業所 博進社本店文運堂本店及び東京商会 写真 巻頭
事業所 博進社本店 経理部、営業部 写真 巻頭
事業所 博進社大阪支店、同支店内部 写真 巻頭
事業所 博進社名古屋支店、同支店内部 写真 巻頭
事業所 博進社福岡支店 写真 巻頭
事業所 博進社神戸支店 写真 巻頭
関係会社 文運堂本店内部 写真 巻頭
関係会社 文運堂大阪支店、同支店内部 写真 巻頭
関係会社 文運堂名古屋支店 写真 巻頭
関係会社 文運堂門司支店、同支店内部 写真 巻頭
関係会社 東京商会内部 写真 巻頭
関係会社 王子製紙株式会社王子工場と苫小牧工場 写真 巻頭
関係会社 北越製紙株式会社(新潟工場) 写真 巻頭
関係会社 日本紙業株式会社 写真 巻頭
関係会社 昭和製紙株式会社(第三工場) 写真 巻頭
関係会社 岳陽製紙株式会社 写真 巻頭
関係会社 大正工業株式会社 写真 巻頭
関係会社 高崎板紙株式会社本社と同社日光工場 写真 巻頭
関係会社 乾製紙株式会社 写真 巻頭
関係会社 株式会社西野製紙所 第一工場、第二工場 写真 巻頭
関係会社 伏木板紙株式会社(伏木工場) 写真 巻頭
関係会社 日本クロス工業株式会社 写真 巻頭
関係会社 共和レザー株式会社 写真 巻頭
業界 [紙店番付] 番付表 p33
貿易 [輸入紙並に製紙原料品の輸入状況] 明治31年(1898年)~明治33年(1900年) 表、[紙・製紙原料品(印刷用紙、煙草用紙、製図用紙、装飾用紙、包装用紙、擬羊皮紙、写真用紙、マッチ用紙、その他、合計、パルプ、明礬、松脂、苛性曹達)、年、数量、価額 p68
価格 [明治33年1月乃至12月に於ける紙価の変動] 明治33年(1900年)1月~12月 表、[紙の種類](王子新聞用紙、気田綠だーす、富士地券紙、有恒書籍用紙、神戸乙紙、四日市地券、阿部印刷用紙、阿部新聞用紙、板紙SA印刷紙、合計、気田マッチ、富士新聞用紙、同鷲印、神戸甲紙、神戸地券、四日市新聞用紙、板紙上等印刷用紙、同板紙)、一月、十二月 p70
生産 [明治34年の洋紙製造高] 明治34年(1901年) 表、普通紙、上等紙、雑紙、板紙、色紙、包紙、合計、34年中製造高、前年に比し増減 p74
貿易 [当年に於ける輸入紙の増減] 明治34年(1901年) 印刷用紙、煙草用紙、製図用紙、装飾用紙、包装用紙、擬羊皮紙、写真用紙、マッチ用紙、その他、合計、34年輸入額、前年度に比し、前々年に比し p74
価格 [三十四年五月中の各国紙の紙価(単位百六十匁斤ニ付)] 明治34年(1901年)5月 表、[紙の種類](印刷、製図、装飾、包装、擬羊皮、マッチ、平均)、国(英、米、独、墺) p76
生産;業界 [明治四十一年以降大正元年に至る五ヶ年間の製紙高] 明治41年(1908年)~大正元年(1912年) 表、年、会社数、工場数、抄紙機台数、同上吋数、製造高、販売高、販売率 p92
生産;業界 [主用会社に於ける上質紙生産の増減] 明治42年(1909年)、大正元年(1912年) 表、[社名](王子、富士、板紙、三菱)、明治42年(製造高、販売高)、大正元年(製造高、販売高) p93
生産;販売 [日本製紙連合会所属会社の製紙並に販売量] 大正元年(1912年)~大正10年(1921年) 表、年、製造量、販売量、販売率 p96
貿易 [世界戦争開戦以来の洋紙の輸出入の増減] 大正2年(1913年)~大正6年(1917年) 表、年、輸入、輸出 p98
需給 [世界戦争開戦以来の洋紙の国内需給の増減] 大正2年(1913年)~大正6年(1917年) 表、年、内地産高、輸入高、輸出、差引残高 p98
価格 [世界戦争中並にその後に於ける紙価の変遷] 大正3年(1914年)7月~大正8年(1919年)8月 表、年月、桜赤門、ザラ紙 p99
生産;販売 [大正10年中に於ける製造、販売量] 大正10年(1921年)1月~12月 表、月、製造高、販売高、差引、全年合計、[大正]9年合計 p107
生産;業界 [大正十年に於ける各社の生産高] 大正10年(1921年) 表、社名(王子、三菱、中央、北越、熊野、中之島、富士、九州、小倉、梅津、樺太、有恒、合計)、生産高 p109
生産;業界 [大正十年に於ける各社の種類別生産高] 大正10年(1921年) 表、社名、種類別(上等印刷、印刷用紙、新聞用紙、鳥の子、ロール半紙、マッチ洋紙、色紙類、包紙、連史紙、雑紙、合計) p109
沿革 大正十年以降の重要事項 大正10年(1921年)2月~大正15年(1926年)11月 年表、年月、事項 p111
営業 [大正十三、四、五年(昭和元年)に於ける抄紙機その他の要項] 大正13年(1924年)、14年、15年 表、抄紙機、使用動力、原料木材、ボロ、稲藁、紙屑、化学紙料、機械紙料、石炭、大正13年、大正14年、大正15年 p116
業界 [不況裡の紙業界] 昭和元年(1926年)~昭和7年(1932年) 表、年、製造高、販売高、販売率、抄紙機 p122
生産;業界 [昭和初期に於ける原料の使用高] 昭和元年(1926年)~昭和7年(1932年) 表、年、原料の種類(木材、ボロ、稲藁、紙屑、化学紙料、砕木紙料) p123
設備;業界 [王子、富士、樺太工業合併直前の営業状態] 昭和7年(1932年)11月 表、設備{台数(抄紙機(台数、網幅)、使用動力、木材、ボロ、紙屑、化学紙料(自社、買入)、機械紙料(自社、買入)}、会社(王子、富士、樺太工業) p126
設備;業界 [昭和十一年末に於ける各社別の抄紙機台数] 昭和11年(1936年) 表、社名(王子、北越、乾製紙、西野製紙、旭製紙、大正工業、三菱、日本紙業、日本製紙、昭和製紙、巴川製紙、岳陽製紙)、台数 p128
生産;販売 [上等印刷用紙を抄造している会社とその生産高並に販売高] 昭和11年(1936年) 表、社名(王子製紙、三菱製紙、北越製紙、乾製紙、日本製紙、巴川製紙、大正工業、合計)、製造高、販売高 p136
生産;業界 昭和元年以来十一ヶ年の各社の製造量 昭和元年(1926年)~昭和11年(1936年) 表、年、社名(日本加工、王子製紙、三菱製紙、北越製紙、合計) p143
輸入;価格 [アート紙の輸入数量] 昭和元年(1926年)~昭和11年(1936年) 表、年、数量、価額 p144
生産;販売 包装用紙の生産高 昭和5年(1930年)~昭和11年(1936年) 表、年、製造高、販売高 p151
生産;販売 [大正十一年度の各社包装用紙の産額] 大正11年度(1922年度) 表、社名(王子製紙会社、北越製紙会社、乾製紙会社、旭製紙会社、大正工業会社、合計)、製造高、販売高 p153
需給;業界 [昭和元年乃至十年間の板紙需給関係] 昭和元年(1926年)~昭和10年(1935年) 表、年、内地生産高、輸入高、輸出高、差引需給量、内地人口一人当り p162
生産 [最近数年間の板紙の種類別生産高] 昭和5年(1930年)~昭和11年(1936年) 表、年、黄板紙、茶板紙、マニラ板紙、その他、合計 p163
生産;業界 [主用板紙会社につき、昭和十年度の種類別産額] 昭和10年度(1935年度) 表、社名、稲藁板紙、茶板紙、マニラ板紙、その他板紙、合計 p165
貿易;価格 [明治三十年前後の輸入紙価] 明治26年(1893年)~明治31年(1898年) 表、年、紙、紙製品、合計 p170
貿易 [明治四十二年における模造日本紙の国別輸出] 明治42年(1909年) 表、国名、数量、価額 p176
貿易 昭和年代の紙の輸入数量と価額 昭和元年(1926年)~昭和11年(1936年) 表、数量、価額 p179
貿易;価格 主要輸入紙の価額 昭和元年(1926年)、昭和11年(1936年) 表、紙の種類(印刷用紙、アート紙、有色紙、筆記洋紙、包装マッチ洋紙、模造日本紙)、昭和元年、昭和11年 p180
貿易 明治三十六年以後十ヶ年間の輸出高 明治36年(1903年)~大正元年(1912年) 表、年、数量、価額 p183
貿易 昭和十年度に於ける各国紙の対支輸出 昭和10年度(1935年度) 表、国名(日本、カナダ、米国、ドイツ、スウェーデン、ノルウェー、その他・合計)、昭和10年、昭和9年 p185
貿易 [輸出紙の近況-年別及種類別に就いて最近の増加] 昭和元年(1926年)~昭和11年(1936年) 表、紙の種類、年 p188
生産 [大正三年以降に於ける木質紙料の生産高] 大正3年(1914年)~昭和15年(1940年) 表、年、化学紙料、碎木原料 p194
生産;貿易 [昭和六年以来の紙料に就いて内地生産高と輸入高の比較] 昭和6年(1931年)~昭和11年(1936年) 表、年、内地生高、輸入高、国内生産化学紙料に対する割合 p196
生産;国際比較 [世界に於ける紙料の産額(ドイツの紙及紙料経済統計部発表)] 1929年(昭和4年)~1935年(昭和10年) 一覧、国名(アルゼンチン、ブラジル、カナダ、デンマーク、ドイツ、エストニア、フィンランド、フランス、イギリス、イタリー、日本、レツアニア、メキシコ、オランダ、ノルウェー、オーストリア、ポーランド、ルーマニア、ロシヤ、スウェーデン、スイス、スペイン、チェコ・スロスロヴァキア、北米合衆国) p209
生産;国際比較 [重要製紙国の生産高(ドイツの紙及紙料経済統計部調査)] 1929年(昭和4年)~1935年(昭和10年) 一覧、国名(アルゼンチン、ベルギー、ブラジル、カナダ、チリー、デンマーク、ドイツ、エストニア、フィンランド、フランス、イギリス、英領印度、イタリー、日本、レツアニア、オランダ、ノルウェー、オーストリヤ、ポーランド、ポルトガル、ルーマニア、ソ連邦、スウェーデン、スイス、スペイン、チェコ・スロヴァキア、ハンガリー、北米合衆国) p245
貿易;国際比較 [北欧諸国の一九三五-一九三六年に於ける輸出高] 1936年(昭和11年)、1935年(昭和10年) 一覧、国名(スウーデン、ノルウエー、フインランド)、[紙類](紙、包装用紙、新聞用紙、板紙)、1936年、1935年、増、減 p250
需給;国際比較 列国の人口一人当り洋紙消費高(昭和七年乃至九年) 昭和7年(1932年)~昭和9年(1934年) 表、国名(日本、デンマーク、ドイツ、ノルウェー、オーストリア、イタリー、英国、カナダ、スイス、アルゼンチン、チェッコ、ポーランド、ソ連邦) p261
出版 明治元年以降二十年に至る間の新聞雑誌 明治元年(1868年)~明治20年(1887年) 表、年、新聞紙、雑誌、計 p280
出版 明治二十年以降昭和十一年に至る半世紀間の図書出版数(内務省に納本した総数。明治四十年以後は雑誌及官庁出版物を除く) 明治20年(1887年)~昭和11年(1936年) 表、年、出版数 p284
財務業績;業界 [製紙連合会の資本金総額と会員十二社の内訳] 昭和11年(1936年)末現在 表、社名(王子、三菱、北越、日本紙業、日本製紙、乾、西野、昭和、旭、巴川、大正工業、岳陽)、公称資本金、払込金 p294
需給 自明治二十年至昭和十一年五十年間洋紙需給量 明治20年(1887年)~昭和11年(1936年) 表、年、生産量、輸入量、輸出量、差引需給量 p296
PAGE TOP