東洋インキ製造(株)『東洋インキ80年史』(1988.01)

カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
役員 [写真] 写真、創業者 小林鎌太郎 巻頭
役員 [写真] 写真、第10代社長 永島豊次郎 巻頭
役員 [写真] 写真、第11代社長 永島陸郎 巻頭
スローガン [写真] 巻頭
経営理念 東洋インキ製造株式会社創立趣意書 p434
経営 東洋インキ製造株式会社目論見書 p434
定款 定款 条文 p435
商標 社標・商標 明治35年(1902年)11月~昭和56年(1981年) 図と説明 p442
財務・業績;株式 資本金・株式の推移 明治40年(1907年)1月~昭和24年(1949年)4月 表、増資年月、公称資本金、発行済株式総数、払込資本金、払込株金、株主数、備考 p445
財務・業績;株式 資本金・株式の推移 昭和27年(1952年)6月1日~昭和48年(1973年)10月1日 表、増資年月日、増資後資本金※発行済株式総数、増資額、発行株数、割当方法、発行価額、株主総数 p446
財務・業績;株式 資本金・株式の推移 昭和49年(1974年)8月1日~昭和62年(1987年)3月31日 表、増資年月日、増資後資本金※発行済株式総数、増資額、発行株数、割当方法、発行価額、株主総数 p447
定款;株式 明治年代末定款中の株式に関する条項 条文 p448
株式 明治40年7月株主名簿 明治40年(1907年)7月 株数、姓名 p448
株式 大正13年の増資方法(同年下半期・11月末日・営業報告書より) 大正13年(1924年) p449
株式 増資前後の株式分布状況 明治40年(1907年)1月、大正13年(1924年)11月 表、年月、発行済株式総数、1000株以上(株数、株主)、500株以上(株数、株主)、100株以上(株数、株主)、50株以上(株数、株主)、10株以上(株数、株主)、10株未満(株数、株主)、株主総数 p449
株式 昭和13年増資前株式分布状況(資本金60万円) 昭和12年(1937年)11月30日現在 表、株式数、株主数、所有株数別株主数(1000株以上、500株以上、300株以上、200株以上、100株以上、50株以上、50株未満、合計) p450
株式 昭和13年増資後株式分布状況(新資本金150万円) 昭和13年(1938年)11月30日現在 表、株主{新株主、旧株主(新株引受、旧株のみ)、合計}、所有旧株、引受新株、株主数、所有株数別株主数(1000株以上、500株以上、300株以上、200株以上、100株以上、50株以上、50株未満、合計) p450
株式 昭和23年、24年の増資方法 昭和22年(1947年)6月26日~24年(1949年)3月25日 表、開催年月日、株主総会、株主総数、発行済株式総数、総会決議事項(部分) p450
株式 昭和24年当時の株式評価額例 昭和24年(1949年)3月 大蔵大臣宛の株式譲受申請書 p451
株式 株式分布グラフ 昭和48年(1973年)9月30日、昭和62年(1987年)3月31日 グラフ、所有株数別分布(100万株以上、10万株以上、1万株以上、5千株以上、5千株未満)、所有者別分布(証券会社、金融機関、個人その他、外国法人等、その他国内法人) p451
財務・業績 資本金の推移 明治40年(1907年)1月~昭和59年(1984年)12月 表、増資年月、資本金 p452
財務・業績;売上 要約貸借対照表 明治40年(1907年)5月~大正12年(1923年)11月 表、年度、科目、資産の部{未払込株金、流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産、その他)、固定資産、その他、資産合計}、負債・資本の部(流動負債、固定負債、負債計、資本金、法定準備金および利益剰余金等、資本計、負債・資本計)、売上高 p453
財務・業績 大正5年の財務諸表(関東大震災で焼損したため手書きで修復したもの) 貸借対照表 大正5年(1916年)11月30日現在 資産、科目(未払込株金、建物、諸機械、什器、受取手形、貸付金、販売得意先、振替貯金、銀行預金、仮払金、原料買入勘定、製品買入勘定、商品買入勘定、半製品勘定、現金、合計)、金額、負債、科目(資本金、法定積立金、別途積立金、配当未済金、購買取引先、支払手形、借入金、仮受金、身元保証金、前期繰越金、当期純益金、合計)、金額 p454
財務・業績 大正5年の財務諸表(関東大震災で焼損したため手書きで修復したもの) 財産目録 大正5年(1916年)11月30日現在 種別(未払込株金、建物、諸機械、什器、受取手形、貸付金、販売得意先、振替貯金、銀行預金、仮払金、原料在高、製品在高、商品在高、半製品在高、現金、合計)、摘要、金額 p454
財務・業績;売上 関東大震災後の資産推移(要約) 大正13年(1924年)5月~大正14年(1925年)11月 表、年度、科目{資産の部、未払込株金、流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産、その他)、固定資産、投資・その他、資産合計}、負債・資本の部{流動負債(買掛・支手、その他)、固定負債、負債計、資本金、法定準備金および利益剰余金等、資本計、負債・資本計}、売上高 p454
財務・業績 大正初期の資産推移 大正3年(1914年)11月~大正5年(1916年)11月 表、年度、科目、資産(未払込株金、流動資産、固定資産、投資・その他、資産計)、負債・資本(流動負債、固定負債、負債計、資本金、法定準備金および利益剰余金等、資本計、負債・資本計) p455
財務・業績 流動資産・流動負債内訳(部分) 大正3年(1914年)11月~大正5年(1916年)11月 表、当座資産(受取手形、売掛金)、棚卸資産(商品、製品、原料)、流動負債(支払手形、買掛金)、参考;原料買入高 p455
財務・業績;売上 昭和初期・要約貸借対照表 昭和元年(1926年)11月~昭和8年(1933年)11月 表、年度、科目{未払込株金、流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産、その他)、固定資産、投資・その他、資産合計、流動負債(買掛・支手、その他)、固定負債、負債計、資本金、法定準備金および利益剰余金等、資本計、負債・資本計}、年間売上高 p456
財務・業績;売上 青戸工場建設前後の要約貸借対照表 昭和11年(1936年)11月~昭和15年(1940年)11月 表、年度、科目{未払込株金、流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産)、固定資産、投資・その他、資産合計、流動負債(買掛・支手)、固定負債、負債計、資本金、法定準備金および利益剰余金等、資本計、負債・資本計}、年間売上高 p457
財務・業績 昭和11年財務比率比較(部分) 昭和11年(1936年) 表、[科目]{自己資本、流動負債等、資本構成、固定資産、当座資産、棚卸資産等、資産構成、流動比率、固定比率、(資本金比率)、総資本回転率、固定資産回転率、棚卸資産回転率}、[業種](製造業全般、化学工業、当社11月期) p457
財務・業績;売上 戦時下の要約貸借対照表 昭和18年(1943年)5月~昭和20年(1945年)5月 表、年度、資産の部{未払込株金、流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産)、固定資産、投資・その他、資産合計}、負債・資本の部{流動負債(買掛・支手、仮受金)、負債計、資本金、法定準備金および利益剰余金等、資本計、負債・資本計}、売上高 p458
財務・業績 終戦直後・6期比較貸借対照表 [昭和]20年(1945年)11月~23年(1948年)5月 表、年度、科目、流動資産(銀行預金、定期預金、現金、その他預貯金、販売取引先、貸付金・仮払金、製品買入勘定、半製品買入勘定、原料買入勘定、商品買入勘定、流動資産計)、固定資産(地所、建物、諸機械及び設備、什器、上海出張所所有物、京城〃[出張所所有物]、奉天〃[出張所所有物]、台湾〃[出張所所有物]、固定資産計)、投資他(有価証券、未払込株金、その他、投資他計、資産計 p459
財務・業績;売上 終戦直後・6期比較貸借対照表 [昭和]20年(1945年)11月~23年(1948年)5月 表、年度、科目{流動負債(支払手形、購買取引先、未決済勘定、仮受金、納税積立金、借入金、流動負債計)、固定負債、負債の部計、資本金、法定積立金、剰余金(別途積立金、慰労恩給・扶助基金、退職手当準備積立金、配当未済金、前期繰越金、当期純益金、剰余金計)、資本計、負債・資本計}、売上高 p460
財務・業績 財務比率推移(部分) [昭和]20年(1945年)11月~23年(1948年)5月 表、年度、比率等(流動比率、当座比率、固定比率、負債比率、固定長期適合率、自己資本比率、総資本・純利益率、自己資本・純利益率、総資本回転率、固定資産回転率、棚卸資産回転率) p461
財務・業績 百分比5期比較貸借対照表 [昭和]20年(1945年)11月~23年(1948年)5月 表、年度、科目、資産の部{流動資産(当座資産、棚卸資産(製品在高、材料有高)、固定資産、投資等、資産合計}、負債・資本の部(流動負債、資本金、法定準備金、剰余金)、負債・資本合計 p461
財務・業績;資産 要約資産推移 [昭和]23年(1948年)11月~24年(1949年)11月 表、年度、科目{流動資産、固定資産(建設仮勘定)、未払込株金、投資等、資産合計、流動負債、借入金(固定負債)、資本金、積立金・法定準備金、未処分利益、負債・資本合計} p462
財務・業績;売上 要約貸借対照表 [昭和]25年(1950年)11月~27年(1952年)11月 表、年度、科目、資産の部{流動資産、(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産、その他)、固定資産、投資等(有価証券 未経過保険料)、資産計}、負債・資本の部{流動負債(買掛・支手)、借入金(固定負債)、資本(資本金、積立金・法定準備金、未処分利益)、負債資本計}、年間売上高 p462
財務・業績 30年代隔年財務比率 [昭和]31年(1956年)11月~39年(1964年)3月 表、年度、比率等(流動比率、固定比率、固定長期適合率、自己資本比率、総資本・純利益率、自己資本・純利益率、資本金、総資産) p463
財務・業績 30年代隔年・要約貸借対照表 [昭和]31年(1956年)11月~40年(1965年)3月 表、年度、資産の部{流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産)、固定資産(有形固定資産、無形固定資産、投資等)、資産計}、負債・資本の部{流動負債(買掛・支手、短期借入金)、固定負債(長期借入金)、引当金、負債計、資本金、法定準備金、剰余金、資本計、負債・資本計} p464
財務・業績 40年代・要約貸借対照表 [昭和]42年(1967年)3月~49年(1974年)3月 表、年度、科目、資産の部{流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産)、固定資産(有形固定資産、無形固定資産、投資等、繰延資産)、資産計}、負債・資本の部{流動負債(買掛・支手、短期借入金)、固定負債(長期借入金)、引当金、負債計、資本金、法定準備金、剰余金、資本計、負債・資本計} p466
財務・業績 財務比率比較(部分) [昭和]48年度(1973年度)下期~49年(1974年)3月 表、[対象](全産業、化学工業、当社)、固定資産、流動資産(当座資金、棚卸資産等)、資産構成、自己資本、負債(流動負債、社債、長期借入金等)、資本構成、流動比率、固定比率、総資本回転率、固定資産回転率、棚卸資産回転率 p467
財務・業績 財務比率推移(部分) [昭和]57年(1982年)3月~62年(1987年)3月 表、流動比率、固定比率、固定長期適合率、自己資本比率、総資本・経常利益率、自己資本・経常利益率、総資本回転率、固定資産回転率、棚卸資産回転率、資本金 p467
財務・業績 要約貸借対照表 [昭和]51年(1976年)3月~55年(1980年)3月 表、年度、科目、資産の部{流動資産(現金・預金、売掛・受手、棚卸資産、有価証券、貸倒引当金)、固定資産(有形固定資産、無形固定資産、投資等)、資産計}、負債・資本の部{流動負債(買掛・支手、短期借入金)、固定負債(社債、長期借入金)、特定引当金、負債計、資本金、新株式払込金、法定準備金、剰余金、資本計、負債・資本計} p468
財務・業績 要約貸借対照表 [昭和]57年(1982年)3月~62年(1987年)3月 表、年度、科目、資産の部{流動資産(現金・預金、売掛・受手、有価証券、棚卸資産)、固定資産(有形固定資産、無形固定資産、投資等)、資産計}、負債・資本の部{流動負債(買掛・支手、短期借入金)、固定負債(長期借入金)、引当金、負債計、資本金、法定準備金、剰余金、資本計、負債・資本計} p469
役員 歴代役員任期一覧 昭和62年6月30日現在 明治40年(1907年)~昭和62年(1987年)6月30日 図、取締役会長、取締役社長、専務取締役、常務取締役、取締役、監査役、相談役、氏名、在任期間(就任年月、退任年月) p470
従業員 役員・従業員数の推移 明治40年(1907年)5月~昭和33年(1958年)5月 表、年月、期、役員、従業員、備考 p474
従業員 [役員・従業員数の推移] 昭和33年(1958年)11月~50年(1975年)3月 表、年月、期、役員、従業員、備考 p475
従業員 [役員・従業員数の推移] 昭和50年(1975年)9月~62年(1987年)3月 表、年月、期、役員、従業員、備考 p475
従業員 創業期より大正年代までの職種別従業員数 明治40年(1907年)5月~大正5年(1930年)11月 表、年月、本社(社長、取締役、監査役、営業部長)、製造部(製造部主任)、事務員(本社、製造部)、事務見習(本社、製造部)、技手(製造部)、定雇(本社)、雇(本社、製造部)、小僧(本社)、車力(本社)、職工(本社、製造部)、職工見習(製造部)、合計(本社、製造部、計)、備考 p476
従業員 大正10年、昭和9年従業員数比較 大正10年(1921年)、昭和9年(1934年) 表、[職種](役員、事務員、事務見習、工手、日雇、臨時雇、給仕、交換手、タイピスト、運転手、工場従業員、小計、大阪(出)、上海(出)、合計)、[部門](本社、製造部) p477
従業員 昭和15年6月1日現在・事業所別従業員数 昭和15年(1940年)6月1日現在 表、[事業所](本社、大阪出張所、広島、名古屋、京城、上海、奉天、台湾、製造部、合計)、[職種]{役員、社員(男、女)、雇員(男、女)、合計} p478
組織;規則 東洋インキ製造株式会社職制(部分) 昭和14年1月制定社則から 昭和14年(1939年1月) 社則の条文 p479
従業員 24年12月1日現在、役員・従業員数 [昭和]24年(1949年)12月1日現在 表、[職種](役員、主事、主事補、書記、書記補、技師、技師補、技手、技手補、工手、その他、従業員計)、[事業所・部門]{本社(役員、総務部、経理部、営業部、貿易部、計)、青戸工場(総務部、インキ部、化成部、嘱託、富士分工場、計)、大阪支店(支店長、支配人、庶務課、経理課、営業課、製造課、計)、合計} p480
従業員 35年1月現在、役員・従業員数 [昭和]35年(1960年)1月現在 表、[職種](役員、主事、主事補、書記、書記補、書手、技師、技師補、技手、技手補、工手、見習、嘱託他、従業員計)、事業所、部・課{本社(社長・専務・常務・技師長・監査役、総務部、経理部、資材部、営業第一部、営業第二部、アリダイ大阪営業所、北海道出張所、計)、青戸工場(工場長、総務部、化成部、インキ部、アリダイ部、計)、十条工場(工場長、総務部、グラビア部、樹脂研究室、計)、川越工場(工場長、総務課、管理課、技術課、製造課、計)、大阪支店(支店長、支店長室、総務課、製造第一課、製造第二課、営業課、九州出張所、計)、全社計、川越化成(工場長、工場長付、総務課、技術課、製造課、計) p481
従業員 44年1月現在事業所別従業員数 [昭和]44年(1969年)1月現在 表、事業所、事業所長(職制名)、員数 p482
従業員 62年3月末現在従業員数 [昭和]62年(1987年)3月末現在 表、雇用区分別{社員(幹部社員、組合員、特勤者)、嘱託、臨時員、性別(男、女、計)、員数}、職能資格区分別(等級、呼称、員数)、東洋インキ合計(男、女、計)、関連会社出向者合計(男、女、計) p482
従業員 地域別社員分布 都道府県別出身者数 昭和61年(1986年)1月末現在 [日本地図上に県境を図示、欄外に各県の出身者数を明記] p483
従業員 地域別社員分布 出身者数ランキング [昭和61年(1986年)1月末現在] グラフ、[上位6県(東京、埼玉、静岡、大阪、福岡、北海道)の出身者数を明記] p483
従業員 地域別社員分布 勤務場所別人員 [昭和61年(1986年)1月末現在] 表、順位、都道府県(東京都、埼玉県、静岡県、大阪府、滋賀県)、人員 p483
従業員 地域別社員分布 現住所別人員 [昭和61年(1986年)1月末現在] 表、順位、都道府県(埼玉県、東京都、静岡県、大阪府、千葉県)、人員 p483
規則 [従業員に関する諸制度] 主な規定・制度の動き 大正5年(1916年)~昭和60年(1985年) 表、年代、事項 p484
規則 [従業員に関する諸制度] 職工使用規定 大正5年(1916年)9月制定 規定目次と条文 p485
規則 [従業員に関する諸制度] 東洋インキ製造株式会社社則目次 昭和14年(1939年)1月制定 p488
規則;組織 [従業員に関する諸制度] 社則・職制(部分) p488
規則 [従業員に関する諸制度] 勤務心得、勤務方法など勤務規程 p489
規則 [従業員に関する諸制度] 文書管理規程 p490
規則;賃金 [従業員に関する諸制度] 給与賞与規程など 賞与規程の条文 p491
規則 [従業員に関する諸制度] 戦時中の特殊な規程 戦時事変応召従業員待遇規定の条文 p493
規則;賃金 [従業員に関する諸制度] 諸手当・積立金規程 [昭和21年(1946年)] 旅費、移転料、赴任手当其ノ他ノ給与に関する条文 p494
人事 資格と役職の分離 表、従来、新制度、処遇ステータス、組織 p496
人事 能力開発をめざした職能資格制度体系図 [昭和58年(1983年)] 体系図 p496
人事 職能資格制度の目的 p496
人事 資格と役職の関係 表、資格{等級(1級~11級)、資格呼称(理事、参与、参事、主事、副主事、主任)、通称区分(幹部社員、一般社員)、雇用区分(非組合員、組合員および特勤者)}、役職{部門長(本部長、支店長、工場長、部長、課長、係長)} p497
人事 能力開発を主眼とした人事考課制度 関連図 p498
人事 人事考課の手順(略図) 行程図 p498
人事 新しい賃金体系のしくみ 体系図 p498
営業 営業種目の変遷 明治40年(1907年)1月~昭和61年(1986年)6月 表、営業種目、定款記載期日、改正・変更等の内容 p500
営業 営業品目 東洋インキ株式会社 大正14年4月定価表から。 大正14年(1925年)4月 p501
製品;価格 大正14年定価表掲載品名概要 大正14年(1925年)4月 p501
製品;商品 昭和10年7月ごろの当社取扱品 昭和10年(1935年) 一覧、一般印刷用インキ(平版印刷用インキ、凸版印刷用インキ、凸版印刷用金インキ、凹版印刷用インキ、製版用インキ、インキ混和剤、印刷用ワニス類、謄写版用インキ)、本社在庫印刷製版用諸材料(機械類、石版石及石類、スクレーパー及パース類、毛筆及びペン類、諸ペーパー類、転写インキ其の他、フイルム及用具、ヂング板、金粉及銀粉類、マーブル用絵具、諸器具及雑品類、薬品及粉末類、ブランケット・毛布・ラシャ p502
製品;価格 昭和7年3月ごろの低コストインキ 石版活版実用印基価格表 昭和7年(1932年) 表、番号、品名、一瓩ニ付(円)、一缶半瓩ニ付(円) p504
生産 インキ部品種別月平均生産量(昭和26.7~27.1) 昭和26年(1951年)7月~昭和27年(1952年)1月 表、品種名、品種数、月平均生産 p504
生産 化成部月間生産能力表(B) 昭和25年12月4日作成資料 昭和25年(1950年)12月 表、種別、分類別、数量 p505
広告宣伝 インキと顔料、ワニスなどの関係 昭和30年ごろのTOYO'S TECHNICAL INFORMATIONから 昭和30年(1955年)頃 広告文 p505
製品;商品 最近の営業品目 東洋インキ製品機材一覧 昭和62年(1987年)1月現在 顔料、インキ、新聞インキ、グラビア、塗料・樹脂、着色剤、電子材料、接着剤、接着テープ、画像・情報システム、印刷材料・機器、機械 p506
事業所 事業所一覧 昭和62年(1987年)6月1日現在 表、事業所名、現所在地 p509
関係会社 関係会社一覧 昭和62年(1987年)6月1日現在 表、国内子会社(会社名、設立年月、資本金、出資比率、本社所在地、事業内容)、国内関連会社(会社名、設立年月、資本金、出資比率、本社所在地、事業内容)、海外子会社(会社名、設立年月、資本金、出資比率、本社所在地、事業内容)、海外関連会社(会社名、設立年月、資本金、出資比率、本社所在地、事業内容) p510
用語;辞典 用語辞典 各事業部門ごとに使用されている主な用語(50音順)に簡単な説明を加えたもの 〔513〕
色名 基本色名(有彩色の基本色名、無彩色の基本色名)、修飾語(有彩色の明度および彩度に関する修飾語、無彩色の明度に関する修飾語、色相に関する修飾語、慣用色名)を文章とカラーで説明 〔619〕
[色名] 表、系統色の色相、慣用色名、代表的な色の三属性による表示 p623
参考文献 引用文献・参考文献 年表・年鑑、年史・社史、単行本、雑誌に分け、書籍は著編者、書名、出版者、発行年を、雑誌は誌名と発行所を記載 p633
資料提供 資料提供その他ご協力をいただいた各社 社名 p638
編集協力 お話をおうかがいした方 氏名 p638
編集協力 原稿関係協力者 氏名 p638
PAGE TOP