(株)三重銀行『Open up : 大いなる未来へ向けて : 三重銀行100年史』(1999.03)

"博覧会"が書かれている資料編項目はハイライトされています。

表示切替
カテゴリー 内容1 内容2 内容3 ページ
沿革;経済 昭和を迎えて―わが町わが郷土 昭和元年(1926)~昭和13年(1938) 写真//国産振興四日市大博覧会全景//国産振興四日市大博覧会(昭和11年3月)//昭和天皇伊勢神宮へ即位のご奉告(昭和3年11月)//昭和天皇即位を祝う四日市市民(昭和3年11月)//県下初のデパート開店(昭和11年5月)//昭和初期の芝居小屋//沢村栄治投手//店先で野球放送を聴く人々//昭和初期の映画館 p46
沿革;経済 戦後の復興―三重県の復興 昭和20年(1945)~昭和30年(1955) 写真//講和記念四日市大博覧会//四日市市復興宝クジ//三重県復興宝クジ//昭和25年頃の旧海軍燃料廠跡//市制60周年記念四日市復興まつり(昭和22年)//昭和26年頃の諏訪新道//戦後初の羊毛輸入船イースタン号入港(昭和22年)//昭和28年から始まった「七夕祭り」 p72
沿革;経済 高度成長の始まり 昭和31年(1956)~昭和43年(1968) 写真//東海道新幹線開業//東名高速道路開通//東京オリンピック//日本万国博覧会//皇太子明仁親王ご成婚のパレード//皇太子殿下、ご成婚を伊勢神宮にご奉告(昭和34年4月)//テレビの普及//モータリゼーションの進展//「国民所得倍増計画」を伝える中日新聞(昭和35年12月23日) p80
沿革 激動の70年代―創業80周年と東京進出 昭和43年(1968)~昭和54年(1979) 写真//東京支店開店のテープカット(昭和51年9月)//開店当日の東京支店のフロアー//東京支店の新設開店ポスター//創業80周年記念パンフレット(昭和50年)//創業80周年運動グッズ//三泉会の発足(昭和49年5月)//創業80周年ワッペンをつけたテラー//みえ国体記念テレビ番組に出演//「鈴峰」創刊号(昭和51年3月)//志摩寮//沖縄国際海洋博覧会見学記念(昭和50年) p100
沿革;経済 80年代の当行―発展する郷土 昭和から平成へ 昭和54年(1979)~昭和64年(1989) 写真//開港100周年を迎えた四日市港上空より四日市市街と鈴鹿山脈を望む//四日市市「市制施行100周年記念祭典」(平成9年8月)//国際環境技術移転研究センター(平成4年10月)//三重県総合文化センター(平成6年10月)//世界祝祭博覧会「まつり博・三重'94」(平成6年7月~11月)//四日市大学(昭和63年4月)//四日市ドーム(平成9年8月)//くすの木パーキング(平成9年4月)//四日市市立博物館(平成5年11月)//アムスクエア(平成3年11月) p114
PAGE TOP