富士重工業(株)『富士重工業三十年史』(1984.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和16年(1941) - 【渋沢敬三】全国貯蓄銀行協会会長に就任。第一銀行副頭取に就任。 渋沢関係略年譜
8月11日 太田、東京両製作所従業員の徴用開始 中島飛行機
8月 *石川島航空工業(株)設立 一般・業界(*印)
11月1日 多摩製作所(府下武蔵野町)開設、海軍発動機専用工場となる 中島飛行機
12月8日 三鷹研究所(府下三鷹町)起工式挙行 中島飛行機
12月8日 日本海軍、ハワイ真珠湾攻撃(太平洋戦争始まる) 一般・業界(*印)
- 百式重爆撃機『呑竜』、一式戦闘機『隼』制式採用 中島飛行機
昭和17年(1942) - 【渋沢敬三】日本銀行(以下、日銀)副総裁就任、これに伴い第一銀行など辞任。 渋沢関係略年譜
5月23日 重要事業場労務管理令により厚生大臣から重要事業場に指定される 中島飛行機
5月27日 「寿」発動機に対し海軍大臣から表彰を受ける 中島飛行機
6月5日 ミッドウェー海戦(日本連合艦隊大敗、戦局の転機となる) 一般・業界(*印)
6月12日 半田製作所(半田市乙川)開設、海軍機体生産開始 中島飛行機
8月7日 米軍、ガダルカナル島上陸(米軍の反撃開始) 一般・業界(*印)
9月 小泉製作所分工場として伊勢崎第一工場開設 中島飛行機
11月 中島知久平、6発爆撃機『Z機』の基礎計画を策定 中島飛行機
- (陸)二式戦闘機『鍾馗』、(海)二式陸上偵察機・二式水上戦闘機制式採用 中島飛行機
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
1月29日 中島知久平、幹部・技術陣に対し「Z機」構想を説明、自主開発に着手 中島飛行機
2月1日 日本軍、ガダルカナル島撤退開始 一般・業界(*印)
2月 *愛知航空機(株)設立 一般・業界(*印)
3月 前年6月着工の大宮製作所(大宮市宮原町)、海軍発動機生産開始 中島飛行機
4月3日 小泉製作所分工場として伊勢崎第二工場開設 中島飛行機
4月 前年12月着工の三島製作所(三島市谷田)、海軍機器生産開始 中島飛行機
PAGE TOP