会社名 | 北海道炭礦汽船(株) Hokkaido Tanko Kisen Kabushiki Kaisha Hokkaido Colliery Steamship Company |
---|---|
書誌事項 | [ 250 / A793 ]七十年史 / 七十年史編纂委員会編
東京 : 北海道炭礦汽船 : 1958.11 18, 14, 731, 104p, 図版68枚 : 挿図, ; 27cm Shichiju-nenshi 奥付のタイトル: 北海道炭礦汽船株式会社七十年史 ; 印刷所: 大日本印刷 ; 非売品 ; 縦組み |
各種ID | 『会社史総合目録 増補・改訂版』一連アイテム番号:0116 / 『主要企業の系譜図』図番号:2-3;11-35;23-3 / 『企業名変遷要覧』企業番号:3041(日本製鋼所) |
所蔵リンク | NDL ONLINE / NDL Search / CiNii Books / Worldcat / 社史ウィキ / |
会社沿革と社史メモ | 1889(明治22)年、北海道庁より幌内炭鉱と幌内鉄道の払い下げを受け、北海道炭礦鉄道会社を設立。1893(明治26)年の商法施行により、社名を北海道炭礦鉄道株式会社に変更。1896(明治29)年より回漕業の兼営を開始。1906(明治39)年、鉄道国有法の制定により鉄道事業の国有化が決定。社名を北海道炭礦汽船株式会社とする。炭鉱、海運のほか植林、製材、発電、製鉄、化学など多角経営を行う。本社史は、刊行当時1958(昭和33)年の「現況」から始まり、時代別の「縦観」、業務別の「横観」、専門家による「特輯」および「資料」の五部構成である。その他巻頭に「石炭の手びき」、各章ごとに元社員ら関係者の回想録が挿入されている。 |
日経業種 | 鉱業 |
会社名・団体名変遷図 | 陸運:北海道A [交通・通信] |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | https://tobira.hatenadiary.jp/entry/20200722/1595398776 |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=250 |