会社名 | (株)さくら銀行 Kabushiki Kaisha Sakura Ginko |
---|---|
書誌事項 | [ 8620 / B003 ]さくら銀行1992
東京 : さくら銀行広報部 : 1992.07 92p ; 30cm Sakura Ginko 1992 タイトル情報源: 奥付 ; 横組み ; 表紙と裏表紙に桜の図柄 |
各種ID | 『企業名変遷要覧』企業番号:3844(三井住友銀行) |
所蔵リンク | NDL Search / CiNii Books / 社史ウィキ / |
会社沿革と社史メモ | 日本初の私立銀行として1876年(明9)設立の三井銀行は、第一銀行との合併と分離の後1954年(昭29)再び三井銀行となる。一方兵庫県下主要7行が合併して1936年(昭11)発足した神戸銀行と、東京の大日本無尽(株)を前身とする太陽銀行が1973年(昭48)合併し、太陽神戸銀行が発足。この三井銀行と太陽神戸銀行は1990年(平2)合併し太陽神戸三井銀行が誕生。1992年(平4)さくら銀行と商号変更した。当書は銀行法に基づいて毎年作成したディスクロージャー資料の1992年版で、太陽神戸三井銀行発足後の営業・業績・財務の状況と現況を図表を中心に記述している。巻末に簡略な沿革を付す。[2001年(平13)住友銀行と合併し三井住友銀行となる] |
日経業種 | 銀行 |
会社名・団体名変遷図 | 銀行:三井B [金融] |
渋沢栄一伝記資料事業名 | - |
センター・ブログ | https://tobira.hatenadiary.jp/entry/20100817/1282011044 |
PermaLink | https://shashi.shibusawa.or.jp/details_basic.php?sid=8620 |