(株)さくら銀行『さくら銀行1992』(1992.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
明治9年(1876) - 【渋沢栄一】東京府瓦斯局事務長。養育院事務長。深川福住町(現在の東京都江東区永代)に転居。〔36歳〕 渋沢関係略年譜
7月 わが国最初の私立銀行として私盟会社三井銀行創立
明治26年(1893) - 【渋沢栄一】喜賓会創立・幹事長。東京人造肥料株式会社取締役会長。株式会社東京石川島造船所取締役会長。王子製紙株式会社取締役会長。帝国ホテル株式会社取締役会長。 渋沢関係略年譜
6月 合名会社三井銀行に改組
明治42年(1909) - 【渋沢栄一】古稀に際し多くの企業・団体の役員を辞任。渡米実業団を組織し団長として渡米。タフト大統領と会見。〔69歳〕【竜門社】組織を変更し、社則を改正。青淵先生の道徳経済合一説を広め実践する団体に性格を変える。 渋沢関係略年譜
11月 株式会社三井銀行に改組
昭和11年(1936) - 【竜門社】第二次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。 渋沢関係略年譜
12月 兵庫県下主要7行が合併し、株式会社神戸銀行設立
昭和15年(1940) - 【竜門社】第100回会員総会並に記念展観を開催する。 渋沢関係略年譜
12月 東京4無尽が合併し、大日本無尽株式会社設立
昭和18年(1943) - 【渋沢敬三】大東亜会議に来日のスバス・チャンドラ・ボース、約4週間綱町邸に逗留。 渋沢関係略年譜
3月 三井銀行、第一銀行と合併し、(旧)帝国銀行設立
昭和19年(1944) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』669号を発行、以後休刊する。岩波書店より『渋沢栄一伝記資料』第1巻が刊行される。【渋沢敬三】結城日銀総裁辞任につき、日銀総裁に就任。総裁時代一度も東京を離れず。 渋沢関係略年譜
8月 (旧)帝国銀行、十五銀行を合併
昭和20年(1945) - 【竜門社】曖依村荘を政府に寄贈する。空襲により曖依村荘内の建物の多くを焼失する。【渋沢敬三】幣原喜重郎より組閣本部に招かる。新木、山際正道と相談、大蔵大臣受諾。親任。 渋沢関係略年譜
7月 神戸銀行、信託業務の兼営を開始
昭和23年(1948) - 【竜門社】機関誌『竜門雑誌』677号をもって廃刊する。 渋沢関係略年譜
4月 大日本無尽、日本無尽株式会社に商号変更
10月 帝国銀行、第一銀行を分離し、(新)帝国銀行発足
昭和24年(1949) - 【竜門社】政府より曖依村荘が無償返還されることになる。財団法人社会教育協会に依頼して、機関誌『竜門雑誌』を継承する機関誌『青淵』を創刊する。曖依村荘全敷地の約3分の2を売却する。 渋沢関係略年譜
5月 帝国銀行、東京証券取引所および大阪証券取引所に株式を上場[その後24年(1949年)12月京都証券取引所、25年(1950年)4月札幌証券取引所に上場]
昭和26年(1951) - 【竜門社】文部省史料館に日本実業史博物館準備室資料を寄託する。機関誌『青淵』を渋沢青淵記念財団竜門社から発刊する。【渋沢敬三】追放解除。 渋沢関係略年譜
10月 日本無尽、相互銀行に転換し、株式会社日本相互銀行に商号変更
昭和29年(1954) - 【竜門社】渋沢栄一伝記資料刊行会を組織し、『渋沢栄一伝記資料』全58巻の編集を開始する。 渋沢関係略年譜
1月 帝国銀行、株式会社三井銀行に行名復帰
昭和35年(1960) - 【渋沢敬三】熊本大学における第15回日本人類学会・日本民族学協会連合大会に出席して発病、東京大学医学部附属病院に入院、療養。 渋沢関係略年譜
4月 神戸銀行、信託部門を東洋信託銀行株式会社に譲渡
昭和43年(1968) - 【竜門社】図書資料を収蔵する書庫(第1資料室)を曖依村荘内に建設。 渋沢関係略年譜
4月 三井銀行、東都銀行を合併
12月 日本相互銀行、普通銀行に転換し、株式会社太陽銀行に商号変更
昭和48年(1973) - 【竜門社】国分隼人支部開設。 渋沢関係略年譜
10月 神戸銀行と太陽銀行が対等合併し、株式会社太陽神戸銀行発足
昭和49年(1974) - 【竜門社】西園寺実が理事長に就任。 渋沢関係略年譜
3月 三井銀行、フランクフルト証券取引所に株式を上場
平成元年(1989) - 【竜門社】渋沢研究会が発足する。 渋沢関係略年譜
9月 三井銀行と太陽神戸銀行が合併契約書に調印―合併期日;平成2年(1990年)4月1日
9月 三井銀行、ジュネーブ・チューリッヒ・バーゼル・パリ各証券取引所に株式を上場
PAGE TOP