(株)横浜銀行『横浜銀行六十年史』(1980.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
ごあいさつ 頭取 吉国二郎 NP
口絵 巻頭
凡例 NP
本史 p1
第1部 試練の時代 p1
第1章 当行設立以前 p5
第1節 開国と横浜 p5
1 横浜開港 p5
2 横浜の商人と貿易 p7
第2節 銀行の誕生と貨幣制度の確立 p12
1 明治時代の日本経済 p12
2 国立・私立銀行の創設とその消長 p15
3 金本位制の確立と金融機構の整備 p22
第3節 神奈川県下の銀行の消長 p27
1 明治時代の神奈川県 p27
2 神奈川県下の国立銀行 p33
3 神奈川県下の私立銀行 p37
第4節 第一次世界大戦前後の経済情勢と横浜 p40
1 戦時、戦後の日本経済の発展 p40
2 発展する横浜の経済 p42
3 大正9年の反動恐慌と横浜の金融恐慌 p46
第5節 七十四銀行の休業とその影響 p48
1 茂木合名の破綻と七十四銀行の休業 p48
2 七十四銀行の整理をめぐって p52
第2章 当行設立とその後の発展 p56
第1節 横浜興信銀行の設立 p56
1 設立への努力 p56
2 重い使命を担って p58
3 開業直後の状況 p61
第2節 関東大震災の試練 p62
1 関東大震災と当行 p62
2 大震災後の横浜の経済 p67
3 大正時代の銀行業の動向 p71
第3節 昭和初期の金融恐慌と当行の合同 p77
1 金融恐慌前後の経済・金融情勢 p77
2 当行の合同進む―左右田・第二・横浜貿易・元町との合同 p84
3 七十四銀行の第2次整理と当行への影響 p92
4 関東興信銀行との合併 p98
第4節 戦時経済体制下の経営 p100
1 統制色強まる経済と金融 p100
2 経営陣の交替と本店新築 p108
3 七十四銀行の第3次整理とその結末 p114
第3章 六行合同と戦後の苦難 p118
第1節 太平洋戦争下の金融機関 p118
1 金融統制と地方銀行 p118
2 戦時下の神奈川県経済 p122
3 一県一行主義の推進 p125
第2節 倍増する店舗、拡大する業容 p128
1 県下6行との合同 p128
2 都南貯蓄銀行との合同 p131
3 戦時下の経営努力 p133
第3節 戦後経済の混乱と当行の再建整備 p141
1 経済の混乱と企業の再建整備 p141
2 当行の再建整備と増資 p147
第4章 飛躍への基礎固め p154
第1節 経済の復興とその後の発展 p154
1 インフレーションの収束と自立経済体制の確立 p154
2 戦後における金融制度の改革 p158
3 20年代後半の神奈川県と横浜の経済 p162
第2節 吉村頭取の就任と30周年 p166
1 経営体制の刷新 p166
2 創立30周年 p168
第3節 飛躍への体制づくり p170
1 経営近代化への努力 p170
2 資産再評価と調整勘定の整理 p175
3 業容拡大への試練 p178
4 体質改善への努力 p186
第4節 横浜興信銀行から横浜銀行へ p193
1 行名の変更 p193
2 スリー・シップスの船出 p197
第2部 躍進の時代 p201
第1章 高度成長経済下の当行の発展―神奈川県経済の発展とともに― p205
第1節 日本経済の成長と神奈川県経済の発展 p205
1 高度成長の進展と開放体制への移行 p205
2 神奈川県経済の成長 p209
第2節 業容の伸展と経営体制の充実 p214
1 躍進遂げた業容 p214
2 充実する経営体制 p223
3 本店新築と店舗網の拡充 p232
4 事務の集中と機械化の進展 p240
5 吉村頭取の死去 p247
第3節 伊原頭取の就任と発展期を迎えた当行 p249
1 伊原隆第6代頭取に就任 p249
2 新体制下の業容拡大と体制整備 p250
3 45周年の諸行事 p251
第2章 高度成長の新展開と当行―地域社会の繁栄に貢献しつつ― p253
第1節 40年不況から高度成長へ p253
1 高度成長の再開と国際化の進展 p253
2 金融効率化行政の展開 p256
3 高度成長続く神奈川県経済 p259
第2節 躍進する業容 p265
1 業容拡大への努力とその成果 p265
2 大衆化の推進と業務の多様化 p277
3 進む事務の合理化と機械化 p281
4 外国為替業務の進展 p288
5 充実する人事施策 p291
第3節 地元銀行としての当行 p296
1 コミュニティバンクへの道 p296
2 地域社会への貢献 p298
3 半世紀の風雪に耐えて p300
第3章 変貌する日本経済と当行―コミュニティバンクの理念掲げて― p304
第1節 高度成長から低成長へ p304
1 国際通貨体制の動揺と円切上げ p304
2 低成長時代への転換 p306
3 神奈川県経済の変貌 p310
第2節 発展を続ける当行の業容 p318
1 1兆円達成とその後の伸展 p318
2 組織の活性化と人材育成計画 p326
3 業務効率化の推進 p330
4 地域に密着する店舗ネット p336
第3節 多様化する資金運用 p340
1 変化する融資構造 p340
2 パーソナルローンの進展 p344
3 比重高まる公共資金 p347
第4節 総合オンラインの完成 p350
1 オンライン計画の推進 p350
2 オンラインの実現 p353
3 CDの導入とその後の普及 p355
第5節 国際化時代と当行の対応 p360
1 進む地域社会の国際化 p360
2 国際業務体制の拡充 p362
第6節 地域とともに歩む当行 p366
1 コミュニティバンクの理念と活動 p366
2 開かれた銀行めざして p369
第7節 吉国頭取の就任と新たな飛躍へのスタート p373
1 吉国二郎第7代頭取に就任 p373
2 伊原会長・吉国頭取体制下の経営 p375
3 伊原会長の死去 p378
第4章 転換期の銀行像を求めて―コスモプランと60周年― p382
第1節 安定成長への道 p382
1 国際協調の高まり p382
2 国債大量発行下の経済 p386
3 変化する経営環境 p389
第2節 コスモプランの実現めざして p393
1 コスモプランの策定へ p393
2 業容拡大と基盤強化の諸施策 p400
3 経営体質強化の諸施策 p408
4 コスモプラン下の当行の業容 p415
第3節 60周年を迎えた当行 p421
1 当行を支える60年の歴史 p421
2 “Big Jump 運動”の展開 p423
3 60周年記念事業と行事 p425
4 創立60周年を迎えて p427
資料 p429
現況 p429
60年の歩み p457
営業店の沿革と現況 p515
資料文書 p605
財務諸表 p647
年表 p679
あとがき NP
題字 吉国二郎 NP
索引リスト
PAGE TOP