明治生命保険(相)『創業第二世紀の明治生命110年史』(1993.03)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
口絵 巻頭
発刊にあたって NP
会長 土田晃透 NP
社長 波多健治郎 NP
第一部 第二世紀の一〇年 p5
第一章 創業第二世紀のスタート p5
第1節 競争力の強化と純増加経営の推進 p5
1 長期不況からの回復と財政再建 p5
戦後最長の不況から脱出 p5
財政再建と福祉政策の見直し p7
2 急速に高まる生保の役割 p8
自助努力要請の高まり p8
業際競合の新展開 p10
情報提供の充実 p10
3 土田社長の就任と「V2計画」のスタート p12
山中会長、土田社長の就任 p12
新しい経営理念 p12
「V2計画」と五つの基本方針 p14
関連事業の拡大 p17
内部管理強化への取組み p18
4 人材育成と「V2パイオニア運動」 p20
人材の育成と活力の向上 p20
「V2パイオニア運動」の展開 p23
第2節 生保市場変化への対応 p25
1 販売・サービス体制の整備 p25
支社の統合・大型化 p25
重要・発展地域への拠点増設 p26
首都圏業務部の新設 p27
業務職人材の育成 p29
2 高能率・高資質営業職員づくりの推進 p30
第三次募体三計画 p30
育成諸制度の整備 p31
新支部長制度の実施 p32
新地区制度の実施と営業所パソコンの導入 p33
3 新商品の開発・拡充 p35
ダイヤモンド保険ライフ、終身保険パイオニアの発売 p35
新個人年金いきいきの発売 p36
貯蓄ニーズへの対応 p36
4 法人市場の積極開拓 p37
法人部門の組織・機構の整備 p37
企業保険の業績 p38
マイライフ・プランの整備 p39
財形年金積立保険の発売 p40
5 国際保険業務の積極推進 p42
経営効率化を目ざすPGL社 p42
AL社への継続的経営協力 p44
在外日系企業への保険サービス提供 p44
第3節 最新のシステムと顧客サービスの拡充 p45
1 「パイオニア・システム計画」の推進 p45
「パイオニア・システム計画」 p45
営業支援システムの本格展開 p46
OA化による業務効率化の推進 p47
経営管理系システムの展開 p48
2 事務効率化への積極的取組み p49
広域事務・サービス体制への移行 p49
事務の簡素化と加入者サービスの充実 p50
加入限度額の拡大 p52
店頭サービス機能の強化 p52
モラル・リスク防止への取組み p53
第4節 資産運用の構造変化 p55
1 景気の回復と資産運用環境の変化 p55
レーガノミックスと日本経済 p55
安定成長下における資産運用の特徴 p56
2 一般貸付と有価証券投資の変貌 p57
企業の資金需要の減退と一般貸付の多様化 p57
国内有価証券投資の動向 p59
3 不動産投資の本格的展開 p61
4 海外投融資の本格的推進 p62
海外投融資規制の緩和 p62
国際投資部の新設と海外投融資の本格活動 p63
外国有価証券投資の増大 p63
海外貸付の積極的推進 p65
5 資産運用構造変革下での総資産利回りの推移 p66
第5節 事業の成果 p68
総資産三兆円を突破 p68
経営効率の改善 p70
第二章 総合生活・金融関連サービス産業への展開 p75
第1節 時代を先取りする経営戦略 p75
1 円高不況の克服と内需主導大型景気の到来 p75
世界的為替調整と円高不況 p75
内需主導大型景気の到来 p77
2 「ザ・セイホ」の台頭 p78
生保資金量の急増 p78
資産運用の変化 p79
外資系生保会社の進出増加 p80
外国銀行の信託業への参入 p80
簡保の限度額引上げの動き p81
3 保険審議会の六十年答申と生保協会長会社 p82
4 「V2第二期計画」とFS産業ビジョン p86
「V2第二期計画」と三大全社目標 p86
FS産業ビジョン p88
「V2チャレンジ祭」と一〇〇兆円会社 p89
FS産業をも担う関連事業 p91
5 社内体制の強化 p92
業務担当役員制の実施 p92
「V2総点検」の実施 p93
内部管理の改善 p94
人事制度の改正 p95
三組合統合による「明治生命労働組合」の誕生 p97
第2節 陣容の拡充と営業力の強化 p98
1 採用・育成体制の整備・拡充 p98
高生産性を志向した拠点政策 p98
第四次募体三計画 p99
「新採用・育成システム」の実施 p100
2 コンサルティング営業力の強化 p101
営業職員層の高度化 p101
販売教育のレベルアップ p102
パソコンを活用した営業活動の前進 p103
3 ニュータイプ商品の積極開発 p105
ニューリスクへの積極的対応 p105
ダイナミック保険の開発 p106
ダイヤモンド保険グッドライフの発売 p106
顧客ニーズの多様化とセグメント商品の充実 p108
提携商品の拡充 p108
4 法人総合開拓への取組み p109
TS体制の実施 p109
法人部門の組織・機構の拡充 p110
企業保険の業績 p111
マイライフ・プランの拡充と労組年金共済制度 p113
公的年金制度の改革と年金積立金の一部自主運用 p114
年金資金確保・財源強化事業と年金福祉事業団保険の創設 p115
厚生年金基金の業務委託先の拡大と年金数理人制度の創設 p116
5 米州を中心とする日系企業開拓の推進 p117
PGL社を一〇〇%子会社化 p117
生保営業を推進するAL社 p118
アメリカにおける保険仲介現地法人の設立 p119
第3節 高度情報化時代への対応と顧客サービスの多角化 p120
1 「システムV2計画」に着手 p120
戦略的なシステム計画の策定 p120
個人保険新データベースの構築 p121
2 顧客サービスの新展開 p122
店頭機能の充実と拡充 p122
情報提供サービスの拡充 p123
事務効率化・迅速化の促進 p124
「医務センター」の発足 p126
3 FSサービスの実施 p126
生活関連サービスの実施 p126
カード・サービスの開始 p128
第4節 資産運用の多様化 p129
1 金融・経済環境の変化と生保資産運用の特徴 p129
円高デフレとその克服 p129
円高期における資産運用の特徴 p130
2 有価証券投資の増加と「一般貸付の多様化 p131
有価証券投資の増大と総合トレーディング・ルームの設置 p131
一般貸付の後退と多様化 p134
特別勘定の創設 p136
3 規制緩和と資産運用業務の多様化 p137
投資対象、投資手法の拡大と運用多様化 p137
金融関連業務の多角化と金融機能の強化 p139
金融関連会社の設立による運用業務の拡大 p140
4 大型化・多様化する不動産投資 p141
不動産投資の積極的展開 p141
新しい投資形態への取組み p142
5 海外投融資の積極的展開 p144
海外投融資の拡大と国際金融市場における地位の向上 p144
海外資産運用体制の整備・拡充 p146
為替リスク、カントリー・リスクへの対応 p146
6 低金利下での総資産利回りの推移 p147
第5節 事業の成果 p149
保有契約高一〇〇兆円台へ p149
特別配当体系の一部変更 p153
第三章 創業一一〇年を目ざして p157
第1節 「創業一一〇年における当社像」への結集 p157
1 内需主導大型景気の展開と「バブル経済」の調整 p157
内需主導大型景気の展開 p157
「バブル経済」の調整 p159
2 転換期を迎える生保事業 p160
税制改革と生保事業 p160
相互会社運営の改善 p162
3 一一〇年当社像と「V2第三期計画」 p164
創業一一〇年への基本構想 p164
「V2第三期計画」の策定 p165
4 波多社長の就任と「V2・一一〇計画」 p166
土田会長、波多社長の就任 p166
「三つのサービス」と「三つの心構え」 p168
「V2・一一〇計画」と「競争力の強化」 p170
明治生命グループ総合力の発揮 p171
5 能力開発と活気あふれる職場環境づくり p172
能力開発制度の充実 p172
「ゆとり社会」への対応 p174
6 社会公共的活動の積極推進 p175
社会貢献活動の活発化 p175
明治生命の社会公共的活動 p176
第2節 市場特性に立脚した戦略的営業体制の強化 p180
1 重要・発展市場の開拓体制の強化 p180
営業拠点の戦略的増設 p180
大都市マーケティング機能の強化 p182
2 パイオニア五万人と高能率陣容への取組み p183
新募体計画のスタート p183
パイオニア五万人体制への結集 p184
FSプランナー育成対策の拡充 p187
3 多様化する顧客ニーズへの柔軟な商品対応 p189
デンタル・プランの開発 p189
定期保険特約付終身保険の付加機能の充実 p190
個人年金保険のラインアップ拡大 p191
セグメント商品と一時払商品の拡充 p191
4 TS体制による法人開拓成果の拡大 p192
首都圏の強化とTS体制の本格展開 p192
企業保険の業績 p194
団体生存保険の発売 p196
特別勘定特約、新企業年金の発売 p196
地銀協との団体保険契約 p197
国民年金基金保険の創設 p198
財形住宅貯蓄積立保険の発売 p199
5 グローバル展開する国際保険業務 p200
PGL社とハワイアン生命の合併 p200
高インフレ下でのAL社の生保営業 p203
欧州・アジアへも展開する国際保険サービス p203
国際再保険業務への積極的な取組み p205
第3節 顧客サービス体制の整備・拡充 p206
1 業界最大・最新の「システムV2計画」の完成 p206
分散システムによる拠点機能の拡充 p206
経営・計画管理機能の高度化 p207
高度情報センター「東陽町ビル」の竣工 p209
2 顧客に密着したサービス体制の確立 p211
現地完結型事務・サービス体制の構築 p211
診査体制の整備 p214
オフィス改善の推進 p215
3 ライフプランニング・サービスの展開 p216
サービスプラザの展開 p216
カード・サービスの新展開 p219
「夢プラン」の開発 p221
第4節 収益力の向上とリスク管理の強化 p222
1 資産運用環境の急変とリスクの増大 p222
国内景気の転換と「バブル」の崩壊 p222
環境激変のなかでの資産運用の特徴 p224
2 TS体制の積極的推進と貸付基盤の拡充 p225
企業金融の変化と一般貸付への積極的取組み p225
大型私募債斡旋業務への積極的取組み p229
3 証券運用体制の強化 p231
効率的な有価証券投資の推進 p231
リスク管理体制の充実・強化 p232
4 不動産収益力向上への取組み p234
収益性を重視したビル経営の推進 p234
新たな事業展開 p235
5 海外投融資の戦略的展開 p237
グローバル・ネットワークの拡充 p237
リスク管理に配意した海外投融資の新展開 p239
業務提携の推進 p241
6 急変する運用環境下での総資産利回りの推移 p242
第5節 事業の成果 p244
総資産一〇兆円台となり金融的地位向上 p244
総合収益力の強化に向けた取組み p248
終章 新たな時代への出発《たびだち》 p253
1 創業一一〇周年 p253
「一一〇フェスティバル」の開催 p253
一一〇周年記念事業の実施 p254
2 金融制度改革と保険審議会答申 p256
金融制度改革の動き p256
保険審議会の動向と生保協会長会社 p257
保険審議会答申と明治生命 p259
3 二十一世紀へ向かって―「パイオニア21計画」のスタート p260
第二部 明治生命の一世紀 p267
第一章 明治生命の創業 p267
文明開化 p267
福沢諭吉 p267
阿部泰蔵 p268
保険制度の紹介 p269
近代資本主義社会の形成 p270
生命保険事業化の試み p271
生命保険会社待望論 p273
会社設立計画 p274
創起見込書 p275
会社設立の準備 p276
事業の構想成る p277
開業 p279
第二章 基礎成る p281
インフレからデフレへ p281
開業一カ月 p283
阿部泰蔵の地方開拓 p284
コレラの流行 p286
代理店の設置 p287
最初の決算 p288
近代産業の形成と三菱の発展 p298
広報活動の始まり p290
基礎成る p291
第三章 生保事業の興隆 p294
帝国生命、日本生命の創立 p294
日清戦争と戦後ブーム p295
生保会社設立ブーム p297
地方販売組織の拡充 p298
生命保険会社談話会 p299
保険業法の制定 p299
創業二〇周年 p301
日露戦争 p302
生命保険会社協会 p303
実験死亡表 p305
創業三〇周年 p306
第四章 経営の近代化 p308
第一次世界大戦 p308
簡易保険の実施 p309
阿部泰蔵の勇退 p309
荘田平五郎の改革 p311
スペイン風邪と関東大震災 p312
創業四〇周年と低料新種保険の発売 p313
営業諸制度の改革 p315
第五章 昭和の激動 p317
世界恐慌 p317
金融的地位の向上 p318
満州事変 p320
営業積極策への転換 p321
明治生命館の建設 p324
日中戦争と国家総動員 p325
生保事業の統制と貯蓄報国運動 p326
阿部章蔵 p327
躍進体制 p328
太平洋戦争 p329
政府統制の強化 p330
福寿生命、有隣生命の合併 p331
戦時体制への適応 p332
生命保険中央会 p333
本土空襲 p334
第六章 よみがえる明治生命 p335
経営の危機 p335
新会社の設立 p337
財閥解体 p339
明治生命従業員組合 p341
インフレ対抗商品 p341
月掛保険とデビット・システム p343
団体保険 p344
健全経営と営業体制の革新 p346
朝鮮戦争 p348
創業七〇周年 p349
第七章 復興から成長へ p350
日本の独立 p350
資産運用の正常化 p350
保険料率の引下げと戦後処理 p352
明治生命館の返還 p353
神武景気 p354
銀行株投資と成長株 p355
一兆・一千億運動と創業八〇周年 p357
優績倶楽部の発展 p360
保険審議会 p361
所得倍増計画 p362
長期経営計画 p363
第八章 高度成長 p367
構造変化 p367
年金保険 p368
第二期中期経営計画 p370
いざなぎ景気 p371
「最優の経営」「最高の奉仕」「最強の外野」 p372
ダイヤモンド保険 p374
創業九〇周年 p376
成長から福祉へ p377
高度成長期の資産運用 p378
国際化への先駆け p380
第九章 創業一〇〇年の輝き p382
インフレとオイル・ショック p382
ダイヤモンド計画 p383
「発想一新、行動革新」 p386
契約者第一主義 p387
専業営業員の育成 p388
商品の多様化 p389
「ご加入者懇談会」 p391
多角的資産運用 p391
総合オンライン p392
パシフィック・ガーディアン生命 p393
創業一〇〇周年 p395
資料 p401
社員総代、評議員、役員 p401
組織図、職員数の推移 p403
国内・海外の店舗網 p405
関連会社一覧 p407
国際保険サービス網 p411
現行保険種類一覧 p412
主要業績の推移 p423
死亡率・死因占率の推移 p425
略年表(明治13年~昭和55年) p426
年表(昭和56年~平成4年) p447
あとがき p466
索引リスト
PAGE TOP