日清紡績(株)『日清紡績六十年史』(1969.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
序文 桜田武 NP
序文 露口達 NP
監修の言葉 土屋喬雄 NP
口絵写真 巻頭
第一章 創立前史 p3
第一節 輸入防圧産業 p3
第二節 近代紡績の誕生 p8
第三節 輸出産業としての基盤 p13
第四節 企業集中と多角経営 p24
第二章 創業時代 p37
第一節 日露戦後の好景気 p37
第二節 当社設立までの経過 p39
第三節 創立と工場建設 p60
第四節 工場の運転開始 p79
第五節 苦難の創業期 p88
第六節 きびしい経営環境 p93
第七節 失敗と苦悩の道 p103
第八節 田辺支配人から宮島専務へ p122
第九節 宮島の引出し工作と排斥運動 p138
開業記念写真帖より p151
第三章 確立時代 p161
第一節 大戦の初期と紡績業界 p161
第二節 宮島専務による改革 p165
第三節 黒字経営に転ずるまで p176
第四節 無配から八分復配へ p186
第五節 高岡紡績の買収と本社第二工場の建設 p192
第六節 未曾有の好況と当社の業績 p205
第七節 東京紡績設立・織布兼営の開始・洪水事件 p218
第四章 発展時代(一) p235
第一節 戦後景気下、宮島専務の社長就任 p235
第二節 中国への進出と名古屋工場建設 p240
第三節 大戦後の反動とその対策 p250
第四節 反動不況下の発展 p263
第五節 岡崎紡績を合併 p270
第六節 宮島社長の外遊 p277
第七節 名古屋工場操業を開始 p285
第八節 高岡工場のチフス禍 p288
第九節 青島工場操業開始 p291
第十節 関東大震災による被害 p297
第十一節 復旧のあゆみ p306
第五章 発展時代(二) p319
第一節 東京紡績を合併 p319
第二節 青島工場にストライキ起こる p327
第三節 名古屋出張所、大阪出張員詰所の開設 p334
第四節 浜松工場の建設 p342
第五節 本社工場にストライキ起こる p350
第六節 昭和の金融恐慌と合理化 p357
第七節 川越紡績の委任経営と帝国紡績の買収 p369
第八節 京都工場の閉鎖 p375
第九節 深夜業の廃止と学校教育 p378
第十節 不況時に実力発揮―五大紡の一となる p394
第六章 発展時代(三) p403
第一節 関税障壁を乗り越えて p403
第二節 織布の拡充と晒加工への進出 p413
第三節 富山工場の新設 p423
第四節 日清レイヨンの設立、合併 p433
第五節 戦前の最盛期 p456
第七章 戦争時代 p467
第一節 日華事変による青島工場受難 p467
第二節 綿業統制の本格化 p481
第三節 日本形染の系列化 p495
第四節 雑繊維の開発 p498
第五節 宮島会長、鷲尾社長就任 p504
第六節 太平洋戦争と企業統合問題 p508
第七節 工場の軍需転換 p530
第八節 飛行機の生産開始 p546
第九節 石綿事業への進出 p562
第十節 野蚕事業 p570
第十一節 国内関連事業の経営 p574
第十二節 南方および大陸への進出 p583
第十三節 鷲尾社長の退任 p603
第十四節 戦争中の営業成績 p611
第十五節 戦災と八月十五日 p615
第八章 復興時代 p631
第一節 復興目ざして桜田社長就任 p631
第二節 各工場生産再開 p637
第三節 軍需工場からの再転換 p642
第四節 戦後復興期の営業活動 p657
第五節 吹き荒れた経済民主化措置 p665
第六節 押し寄せる新しい試錬 p672
第九章 飛躍時代 p683
第一節 朝鮮動乱をはさむ好況と不況 p683
第二節 拡張計画続々達成 p689
第三節 島田工場の新設 p701
第四節 二十年代の紡織加工技術 p717
第五節 朝鮮動乱期の営業活動 p722
第十章 革新時代(一) p735
第一節 激流に抗して好業績 p735
第二節 徳島工場の建設 p737
第三節 技術革新と高岡工場の閉鎖 p744
第四節 勧告操短への不満 p761
第五節 抜群の利益率を示す p766
第六節 伊勢湾台風による打撃 p772
第七節 創立五十周年記念行事 p778
第十一章 革新時代(二) p785
第一節 きびしい内外環境と紡績業界 p785
第二節 第一次五カ年計画 p793
第三節 紡績合理化進む p799
第四節 新需要開拓の道 p802
第五節 非繊維部門の拡充 p806
第六節 安定配当への道 p808
第七節 第二次五カ年計画 p811
第八節 宮島清次郎の逝去 p817
第九節 戦後の労使関係 p820
第十節 桜田会長、露口社長就任 p826
第十二章 現況とビジョン p833
第一節 業界の環境と当社の経営方針 p833
第二節 四十年代への挑戦―藤枝工場の建設 p843
第三節 生産設備と生産活動 p853
第四節 マンパワーの確保と人間開発 p866
第五節 営業活動の特質 p887
第六節 財務の特質 p895
第七節 多彩な関連会社 p901
第八節 自主独立の精神 p921
年表 p943
付表 p977
資本金の推移 p980
株主数の推移 p981
大株主の推移 p982
戦後従業員数の推移 p983
紡機錘数の推移 p984
紡機台数の推移 p986
加工設備の推移 p988
人絹・スフ生産設備の推移 p988
財務諸表一覧 p990
現存事業場略史 p1004
旧廃事業場略史 p1012
事業場の変遷一覧 巻末
役員一覧 巻末
参考文献 巻末
索引リスト
PAGE TOP