三菱油化(株)『三菱油化三十年史』(1988.03)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
巻頭口絵 巻頭
ごあいさつ 取締役会長 黒川久 NP
発刊によせて 取締役社長 吉田正樹 NP
第1編 創業前史(~30年) p2
概観 p2
第1章 三菱の化学工業と池田亀三郎 p4
第1節 日本の化学工業と三菱 p4
第2節 池田亀三郎と化学工業 p8
第2章 戦後復興と有機合成化学時代の開幕 p15
第1節 化学工業の戦後復興 p15
第2節 有機合成化学時代の開幕 p19
第3章 石油化学国産化計画の登場 p25
第1節 国産化の背景と各社計画 p25
第2節 三菱グループの石油化学計画 p31
第3節 燃料廠払い下げと石油化学工業 p35
第2編 創業と躍進の時代(31年~45年) p66
概観 p66
第1章 当社の創立と四日市コンビナートの完成(31年~34年) p68
第1節 当社設立の経緯 p68
第2節 事業計画の確定 p78
第3節 四日市工場の建設 p87
第4節 四日市コンビナートの操業 p97
第2章 総合石油化学コンビナートの確立(35年~38年) p107
第1節 石油化学の急成長と後発センターの登場 p107
第2節 第2期計画の実現と第3期計画 p116
第3節 コンビナート体制の強化 p126
第4節 経営体制の整備拡充 p136
第3章 国際競争力強化の推進(39年~42年) p144
第1節 本格的な国際化時代の到来 p144
第2節 エチレン10万t時代の開幕 p152
第3節 鹿島への着目とプロジェクトの推進 p174
第4節 東海瓦斯化成との合併 p185
第4章 鹿島コンビナートの完成と四日市の増強(43年~45年) p192
第1節 エチレン30万t時代の開幕 p192
第2節 鹿島コンビナートの形成 p199
第3節 コンビナートの建設と操業 p208
第4節 四日市事業所の拡充と長期経営計画の作成 p223
第3編 激動と苦難の時代(46年~57年) p240
概観 p240
第1章 構造問題の表面化と石油危機(46年~49年) p242
第1節 高度経済成長時代の閉幕 p242
第2節 中長期経営計画の見直しと新規事業 p253
第3節 環境・保安問題への対応 p271
第4節 激変した経営環境 p279
第2章 減量経営の推進(50年~53年) p292
第1節 安定成長時代の到来 p292
第2節 体質改善諸施策の推進 p302
第3節 事業の再構築と新規事業 p308
第4節 中期経営計画の策定と実行 p317
第3章 構造改善への苦闘(54年~57年) p330
第1節 第2次石油危機と石油化学工業 p330
第2節 競争力強化への挑戦 p343
第3節 構造不況への対処 p356
第4編 創造と挑戦の時代(58年~) p362
概観 p362
第1章 石油化学工業と構造改善 p364
第1節 産業構造の変化と産構法 p364
第2節 構造改善の推進と業績の好転 p370
第2章 高付加価値事業の拡充 p378
第1節 新しい事業展開方針の策定 p378
第2節 新規・特殊化学品事業の本格展開 p382
第3節 企業体質の改善強化 p388
第3章 新時代への挑戦 p395
役員 p399
歴代社長 p400
元役員 p402
現役員 p405
資料 p411
定款 p413
歴代役員任期表 p418
資本金の推移 p421
資産・負債・資本の推移 p422
売上高・利益・配当の推移 p423
組織図 p424
従業員数の推移 p428
主要製品一覧 p429
コンビナート関連図・製造工程図 p430
主要製品の設備能力推移 p432
技術輸出契約一覧 p434
技術導入契約一覧 p435
国内特許出願件数の推移 p436
外国特許出願件数の推移(延べ国数) p437
関係会社系譜図 p438
関係会社一覧 p440
事業所一覧 p442
年表 p443
あとがき NP
索引リスト
PAGE TOP