浅野セメント(株)『浅野セメント沿革史』(1940.12)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
第一部 p1
第一編 工部省時代(明治十六年マデ) p1
第二編 浅野工場時代(明治十六年ヨリ同三十年マデ) p93
第三編 合資会社時代(明治三十一年ヨリ大正元年マデ) p187
第四編 株式会社大正時代(大正二年ヨリ昭和元年マデ) p277
第五編 株式会社昭和時代(昭和元年以降) p387
第二部 p473
第一編 各工場、支店及営業所の変遷 p473
第二編 商標、定款、職制、出資社員及株主数並に重役の変遷 p605
第三編 労務管理、余熱利用装置、投資関係会社 p655
各種統計及図表 巻末
第一表 資産負債収支一覧表 巻末
第二表 各工場セメント生産高一覧表 巻末
第三表 各支店セメント販売高一覧表 巻末
第四表 巻末
第五表 巻末
第六表 マスコンセメント生産高 巻末
第七表 セメント聯合会生産制限率 巻末
第一図 巻末
第二図 巻末
第三図 ベロセメント、高炉セメント、マスコンセメント生産高累年比較 巻末
第四図 巻末
第五図 各種セメント内地向用途別出荷高百分率 巻末
第六図 各支店、営業所販売区域一覧 巻末
第七図 セメント仕向地別輸出高累年比較 巻末
第八図 セメント聨合生産制限率累年比較 巻末
商標 p606
第一図 当社最初ノ商標(明治十八年登録) p606
第二図 明治二十三四年頃作 p606
第三図 明治二十八年作製 p606
第四図 大正二年登録 p608
第五図 大正九年登録 p608
第六図 大正十四年登録 p608
第七図 輸出専用(大正八年登録) p608
第八図 輸出専用(昭和九年登録) p608
第九図 輸出専用(昭和八年登録) p608
第一〇図 ハワイ向輸出専用(昭和十三年登録) p608
第一一図 ベロセメント内地向紙袋専用(昭和五年登録) p610
第一二図 ベロセメント内地向樽専用(昭和五年登録) p610
第一三図 ベロセメント輸出向樽専用(昭和五年登録) p610
第一四図 (一)ベロセメント輸出向紙袋専用(昭和九年登録) p610
第一四図 (二)ベロセメント輸出向紙袋専用(昭和九年登録) p610
第一五図 (一)マスコンセメントノ名称(昭和九年登録) p610
第一五図 (二)マスコンセメント内地向樽専用(昭和九年作製) p610
第一五図 (三)マスコンセメント輸出向樽専用(昭和九年作製) p610
第一六図 内地向各種商標入紙袋 p612
第一七図 開キ懸ケ扇子小口ノ図法 p612
別刷写真 p36
第一図 工部省セメント工場(明治八年) p36
第二図 工部省工作分局セメント広告(明治十年) p36
第三図 工部省工作分局セメント広告(明治十年) p36
第四図 浅野工場附近図(明治十七年) p132
第五図 明治二十三年頃ノ東京深川浅野工場全景 p132
第六図 壮年時代ノ初代社長(明治二十年) p136
第七図 壮年時代ノ初代社長(明治二十三年) p136
第八図 東京府工芸品共進会賞牌(明治二十年) p182
第九図 東京府工芸品共進会褒賞(明治二十年) p182
第一〇図 第三回内国勧業博覧会賞牌(明治二十三年) p182
第一一図 第三回内国勧業博覧会褒賞(明治二十三年) p182
第一二図 時事新報社賞牌(明治二十三年) p182
第一三図 時事新報社褒賞(明治二十三年) p182
第一四図 明治三十二年頃ノ門司工場 p216
第一五図 本邦最初ノチューブミル(明治三十二年門司工場据付) p216
第一六図 明治三十六年頃ノ深川工場 p236
第一七図 本邦最初ノ回転窯(明治三十六年深川工場据付) p236
第一八図 大正四年合併当時ノ北海道工場 p314
第一九図 輪窯ノ平面図 p314
第二〇図 輪窯ノ断面図 p314
第二一図 川崎第二工場(大正九年竣工) p326
第二二図 大正八年頃ノ台湾工場 p326
第二三図 大正十二年頃ノ門司工場 p336
第二四図 門司工場二百呎回転窯 p336
第二五図 北海道第二工場(大正十一年竣工) p346
第二六図 大正十三年合併当時ノ大阪工場 p346
第二七図 大正十年頃ノ東京工場 p368
第二八図 大正十三年震災改築後ノ東京工場 p368
第二九図 震災ニヨリ破潰シタル川崎工場 p370
第三〇図 震災ニヨリ破潰シタル川崎第二工場 p370
第三一図 大正十二年震災改築後ノ川崎工場 p370
第三二図 スレート部東京工場 p376
第三三図 スレート部東京工場内コルゲートマシン p376
第三四図 スレート部東京工場内ウエツトマシン p376
第三五図 スレート部門司工場 p380
第三六図 スレート部門門司工場内平板製造部 p380
第三七図 西多摩工場(昭和四年竣工) p394
第三八図 西多摩工場内スラリーフヰルター p394
第三九図 西多摩工場内回転窯 p394
第四〇図 台湾第二工場(昭和五年竣工) p416
第四一図 北海道第三工場(昭和八年竣工) p416
第四二図 大阪第二工場(昭和九年竣工) p422
第四三図 香春工場(昭和十年竣工) p422
第四四図 八代工場(昭和十四年合併) p432
第四五図 佐伯工場(昭和十四年合併) p433
第四六図 スレート部朝鮮工場 p456
第四七図 スレート部朝鮮工場内ウエツトマシン p456
第四八図 スレート部名古屋工場 p456
挿入写真 p6
第一部 p6
第二部 p474
索引リスト
PAGE TOP