住友金属鉱山(株)『別子300年の歩み : 明治以降を中心として』(1991.05)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
口絵 巻頭
旧別子全景 巻頭
端出場坑外(大斜坑)全景(昭和四五年) 巻頭
四阪島製錬所全景(昭和五〇年代中頃) 巻頭
新居浜精銅工場銅電解設備(昭和四六年) 巻頭
新居浜ニッケル工場ニッケル電解設備(昭和四六年) 巻頭
東予製錬所全景(平成二年) 巻頭
新居浜地方事業所配置図 巻頭
発刊のことば 代表取締役社長 篠崎昭彦 NP
1 別子開坑 p1
1・別子稼行 p1
2・永代稼行の実現 p8
3・立川鉱山の併合 p10
4・幕末、維新の危機 p14
2 明治の近代化 p19
1・西洋技術の導入 p19
2・明治三十二年の大水害 p29
3・製錬所の四阪島移転 p31
4・第三通洞の貫通と周辺施設の整備 p38
5・飯場制度の改革と明治四十年の暴動 p45
6・四阪島製錬所の煙害 p51
3 大量出鉱・処理体制の確立 p59
1・第四通洞・大立坑の開さく p59
2・第一次世界大戦と別子 p66
3・戦後の不況と別子 p69
4・電錬工場の建設 p73
5・四阪島製錬所の大改造 p78
6・新居浜選鉱場の建設 p84
7・四阪島製錬所の煙害減少対策 p87
8・大正末の大争議 p94
9・大正時代の制度と行事 p104
4 別子鉱業所の独立 p115
1・住友別子鉱山株式会社の発足 p115
2・昭和の大不況 p120
3・新居浜後栄策 p128
4・ペテルゼン式硫酸工場の建設 p136
5・新規鉱源の探索 p139
6・住友鉱業の発足―住友炭礦との合併 p144
5 第二次世界大戦下の別子 p147
1・戦時体制と別子 p147
2・ニッケル事業への進出 p156
3・中和工場の建設―煙害問題の解決 p161
4・住友鉱山事業の一元化 p166
6 戦後の復興 p169
1・別子鉱山の復興 p169
2・昭和二十二年の大争議 p178
3・財閥解体と別子付帯事業・金石分離 p184
4・別子鉱業株式会社の発足 p189
5・ニッケル製錬の再開 p193
6・精鉱直投吹き製錬法の開発 p198
7・管理の近代化 p204
7 成長と閉山 p209
1・神武景気、岩戸景気 p209
2・別子鉱山の深部開発 p213
3・貿易自由化 p225
4・新居浜精銅工場の改修 p236
5・ニッケル新工場の建設 p241
6・東予製錬所の建設 p244
7・戦後の探鉱 p250
8・別子閉山 p255
8 閉山後の銅・ニッケル事業 p267
資料・年表 p273
別子鉱山鉱石による産銅実績 p274
明治以降別子歴代主管者 p276
別子鉱山の歌 p280
年表 p282
あとがき 取締役総務部長 岩谷久生 NP
索引リスト
PAGE TOP