(株)北陸銀行『創業百年史』(1978.03)

目次は見出しの階層(編・章・節・項…など)ごとに絞り込んで見ることができます。

… 資料編に詳細な情報があります。

目次項目 ページ
刊行にあたって 頭取 馬瀬清亮 NP
口絵 巻頭
凡例 NP
本編 p1
はじめに p1
第1部 創立前史 p5
第1章 北陸における銀行の誕生期 p7
第2章 北陸における銀行の乱設期 p100
第3章 北陸における銀行の進展期 p199
第4章 北陸における銀行の変動期 p240
第2部 前身銀行史 p293
第1章 十二銀行 p295
第2章 高岡銀行 p376
第3章 中越銀行 p443
第4章 富山銀行 p497
第5章 貯蓄銀行および信託会社(金沢貯蓄銀行、富山合同貯蓄銀行、北陸信託株式会社) p517
第3部 北陸銀行史 p533
口絵 p533
第1章 当行誕生とその後の動き p547
第2章 戦後インフレ期および経済復興期における当行 p563
第3章 高度成長期および安定成長期における当行 p602
第4章 創業100周年を迎えて p663
産業編 p685
口絵 p685
I 海運 p685
はじめに p687
1. 江戸時代の北前船 p688
2. 海商の輩出 p696
3. 北前船の経営と資本蓄積 p700
4. 明治時代前期の北前資本 p708
5. 北陸の主要港 p714
6. 北前船の没落 p722
7. 北前資本の転用 p726
8. 北前資本と諸産業 p731
9. 北前船の終焉 p743
II 売薬 p747
はじめに p749
1. 江戸時代の富山売薬 p749
2. 富山売薬発展の理由 p761
3. 明治時代前期の富山売薬 p763
4. 富山売薬と富山地方の諸産業 p770
5. 富山売薬資本と金融業 p773
6. 明治時代後期の富山売薬 p780
7. 大正時代の富山売薬 p796
8. 昭和時代前期の富山売薬 p800
9. 第二次世界大戦後の富山医薬品業界 p804
III 農業 p811
はじめに p813
1. 地主の形成(江戸時代) p813
2. 明治時代前期の農業 p816
3. 明治時代後期の農業 p826
4. 大正時代の農業 p834
5. 昭和時代前期の農業 p844
6. 戦後復興期の農業(昭和20年~35年) p849
7. 高度成長期および安定成長期の農業(昭和35年~現在) p854
おわりに p866
IV 繊維 p867
はじめに p869
1. 明治時代前期の繊維工業 p870
2. 明治時代後期の繊維工業―羽二重の活況― p877
3. 大正時代の繊維工業―羽二重の衰退― p905
4. 昭和時代前期(戦前)の繊維工業―人絹織物時代― p913
5. 北陸機業の戦後の歩み―合繊織物時代― p926
V 電力 p941
はじめに p943
1. 電力事業の勃興(明治時代) p943
2. 電力事業の乱設と5大電力(大正時代) p953
3. 発電設備の増加と電力統制(昭和元年~20年) p966
4. 戦後インフレ混乱期と復興期の電力(昭和21年~35年) p978
5. 高度成長期および安定成長期の電力(昭和36年~現在) p986
おわりに p992
VI 伝統産業 p993
はじめに p995
1. 高岡銅器 p996
2. 高岡捺染 p1002
3. 輪島漆器 p1006
4. 山中漆器 p1011
5. 九谷焼 p1016
6. 金沢箔 p1021
7. 眼鏡枠 p1026
8. 越前和紙 p1030
資料編 p1035
前身銀行 p1035
北陸銀行 p1088
年表 p1163
『創業百年史』の制作に協力された方および諸団体 p1200
参考文献 p1201
あとがき p1207
索引リスト
PAGE TOP