(社)筑豊石炭鉱業会『筑豊石炭鉱業会五十年史』(1935.11)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和6年(1931) - 【渋沢栄一】癩予防協会会頭・理事。11月11日永眠。〔91歳〕【渋沢敬三】東京貯蓄銀行会長に就任。 渋沢関係略年譜
- 若松港沖仲仕の総罷業起りしも旬日ならずして解決す 筑豊炭業の発達 重要事項 (参考事項)
- 四月筑豊炭液化研究を明治専門学校教授栗原鑑司博士に委嘱 本会の事績
- 四月全国産業団体聯合会、六月西部産業団体聯合会成立 本会の事績
- 五月災害防止を目的とする画集年四回発行の『炭坑の保安』第一号を発刊す 本会の事績
- 七月法律第六十五号鉱業法中(鉱業税)一部改正 本会の事績
- 関門北九州の重要産業地帯並に筑豊炭田の一部を地域として防空演習挙行さる 本会の事績
- 九月本会と若松石炭商同業組合とは其共有積立金中より若松市立病院改築費に寄附 本会の事績
- 四月本科制度を高等科と改め、同科第二部生を収容す 筑豊鉱山学校沿革
- 高等科の修業年限二ケ年、普通科卒業生中推薦者を第一部、一般中等学校卒業入学者を第二部とす、第二部の入学初年を予科として炭坑実習を課し、翌年第一部生と同時に学科を専修せしむ 筑豊鉱山学校沿革
昭和7年(1932) - 【竜門社】第一次青淵先生伝記資料編纂事業を開始する。【渋沢敬三】第一銀行常務取締役就任。 渋沢関係略年譜
- 十一月二十六日内地石炭販売統制の為め昭和石炭株式会社創立され八年一月一日より営業を開始す 筑豊炭業の発達 重要事項 (参考事項)
- 飯塚町に市政施行 筑豊炭業の発達 重要事項 (参考事項)
- 六月『炭坑の保安』画集は其刊行を日本鉱山協会に譲り、目的を同うする災害防止画集『鉱山倶楽部』が発刊されたるを以て三月第四号限り廃刊す 本会の事績
- 三月普通科第一回卒業式を挙行す 筑豊鉱山学校沿革
昭和8年(1933) - 【竜門社】青淵先生の遺言により渋沢家から曖依村荘を受贈する。財団法人渋沢青淵翁記念会が東京・常盤橋公園に青淵先生の銅像を建てる。 渋沢関係略年譜
- (六月長崎県崎戸炭礦瓦斯爆発殉職者四十四名) 筑豊炭業の発達 重要事項 (参考事項)
- 九月猪之鼻炭坑瓦斯爆発殉職者二十三名 筑豊炭業の発達 重要事項 (参考事項)
- 鉱夫労役扶助規則中保護鉱夫入坑禁止、並に深夜業禁止に対する例外緩和規定実施さる 筑豊炭業の発達 重要事項 (参考事項)
- 二月筑豊石炭鉱業互助会員本会と分離す 本会の事績
- 三月定時総会に於て社団法人に組織変更の決議をなす 本会の事績
- 三月松本健次郎氏総長辞任 本会の事績
- 四月貝島太市氏本会総長に就任 本会の事績
PAGE TOP