大阪穀物取引所『10周年誌』(1963.10)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和36年(1961) - 【渋沢敬三】角川書店より『犬歩当棒録 : 祭魚洞雑録第三』刊行。 渋沢関係略年譜
5月15日 仲買人のシートに関する特別委員会設置 主要日誌
5月15日 会員の定員に関する特別委員会設置 主要日誌
5月31日 仲買人の最低純資産額の引上げ(600万円、6.20より実施) 主要日誌
5月31日 役員の定員数の変更(従来の理事16人以内を13人以内とする 6.20より実施) 主要日誌
6月5日 理事長 岡弥蔵藍綬褒章受章 主要日誌
6月19日 理事長 岡弥蔵藍綬褒章受章祝賀会(コクサイホテル) 主要日誌
7月10日 代行会社による早受品の故障申立期限延長(即日実施) 主要日誌
7月24日 アメリカ大豆上場実施準備特別委員会設置 主要日誌
8月3日 会員加入金の額変更(25万円を35万円に) 主要日誌
8月3日 立会時刻及び節数の変更(9.1より実施) 主要日誌
8月3日 先物取引標準品の変更(9.1より実施) 主要日誌
8月3日 アメリカ大豆上場に関する諸規程の一部変更(9.1より実施) 主要日誌
8月3日 アメリカ大豆上場に伴う関連諸規程の一部変更(9.1より実施) 主要日誌
8月3日 委託受渡代行料の廃止(9.1より実施) 主要日誌
8月3日 見本摘出点数の改正(8月限受渡分より実施) 主要日誌
8月15日 北海道小豆の標準変更(麻袋入) 主要日誌
8月15日 アメリカ大豆上場に伴う格付変更 主要日誌
8月30日 アメリカ大豆の定率会費その他手数料決定 主要日誌
9月1日 アメリカ大豆別建上場初立会 主要日誌
9月16日 立会時刻臨時変更(第2室戸台風のため) 主要日誌
PAGE TOP