滝野川信用金庫『たきしんが刻む春秋五十年』(1989.07)

(グレーの背景色)は、「渋沢関係略年譜」を参考のために表示しています。この社史に掲載されている年表項目ではありません。

月日 事項 年表種別
昭和62年(1987) - 【渋沢史料館】文書資料整理の充実をはかる。 渋沢関係略年譜
11月30日 預金量三〇〇〇億円を達成
昭和63年(1988) - 【渋沢史料館】特別展「屋根裏のはくぶつかん:渋沢敬三と民俗学」開催。 渋沢関係略年譜
2月1日 YOU YOUローン取扱開始
3月7日 外国為替開設準備室発足
3月13日 JR津軽海峡線(青函トンネル)開業
3月31日 現金自動預入支払機(ATM)全店設置完了
4月1日 マル優制度原則廃止
4月4日 大口定期預金の最低預入単位一億円から五千万円へ引下げ
4月10日 世界最長の道路・鉄道併用橋「瀬戸大橋」(児島―坂出ルート)が開通
5月1日 年金保険ローン取扱開始
5月9日 東京労働金庫とのCDオンラインネット提携の開始
5月23日 音無親水公園オープン
5月28日 東京都信用金庫協会より昭和六十二年度業績優秀金庫として表彰
6月22日 富士銀行との外国為替取次業務提携締結
6月28日 外為システムオンライン化決定
7月23日 東京湾で自衛隊潜水艦とつり船が衝突
7月25日 代理業務十三機関のオンライン取扱開始
9月5日 自動機による為替振込の取扱開始
9月17日 アジアで二番目、ソウルオリンピック開催
10月17日 二五店舗目の扇支店を足立区扇一丁目四七番地一八号に開設
11月1日 創立五十周年記年特別融資実施
PAGE TOP